下水道 よくある質問
質問排水設備の工事が終わりましたが、検査はいつ行うのですか。
回答
施工業者から工事完成届が提出された後、1週間前後に行います。
工事が終わり、施工業者から排水設備等工事完成届等が提出されたら、1週間程度で行います。
施工業者の立会いのもと検査します。
申請期間
工事完成後5日以内
申請窓口
下水道課
提出書類
- 排水設備等工事完成届
- 公共下水道(集落排水施設)使用開始等届 ※事実が発生してから5日以内に提出してください
届出人
本人または代理人(施工を依頼された横手市排水設備指定工事店)
検査日
毎週火曜日・水曜日(都合により変更する場合があります)
※都合の悪いときは、下水道課にご相談ください。
※検査件数により、週1回になることもあります。
※冬期期間中は曜日に関係なく、施工業者の都合に合わせて検査します。
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで
休日
土曜日・日曜日・祝祭日および年末年始(12月29日から1月3日まで)
関連情報
このページに関するお問い合わせ
上下水道部下水道課業務係
〒013-0022 秋田県横手市四日町3番23号(水道庁舎2階)
電話:0182-35-2253 ファクス:0182-33-3429
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。