注目のイベント
Event calendar横手市のその他のイベントは、以下のイベントカレンダーページからご覧いただけます。
-
横手市まんが美術館
マンガ原画の収蔵数"日本一"を誇る「マンガ」がテーマの美術館
横手市増田のまんが美術館は、マンガをテーマにした全国初の美術館として1995年に開館。原画の収蔵庫やマンガ読み放題のライブラリーなど、マンガにどっぷり浸かれる世界へいざ出発!
-
増田の町並み
重要伝統的建造物群保存地区 奥ゆかしき商家の町並み・増田
県内有数の商業地として栄え、明治初期から戦前にかけて建てられた歴史的建造 物が多く残されている増田の歴史と暮らしと奥深さを感じながら町歩き。
-
かまくら
夜の冬景色に浮かぶ 水神様を祀る小正月行事
およそ450年の歴史を持つ伝統行事。街中にかまくらの灯りが浮かび、幻想的な雰囲気に包まれる。地元の人たちとふれあいながら、銀世界を巡ろう!
ぼんでん
若衆の熱気が立ちこめる およそ300年の伝統ある神事
旭岡山神社へ地域の願いを込めた梵天を奉納する小正月行事。数百人の若衆のアツく激しいもみ合いが起こり、その熱気に圧倒されること間違いなし!
-
送り盆まつり
横手衆が繰り広げる 迫力ある舟ぶつけ
江戸時代の飢饉の犠牲者を供養したのが始まりと伝わる夏の一大イベント。横手の送り盆行事は、子どもたちによる「ねむり流し」からはじまり、「市民盆おどり」「屋形舟繰り出し」「花火ショー」と続く。まつりを締めくくる蛇の崎橋上での屋形舟同士のぶつけ合いは必見!
横手市の四季のイベント
観光施設
-
横手市ふれあいセンターかまくら館
マイナス10度に保たれた中で、一年中かまくらを体感できるファンタジックギャラリーが人気。特産品を集めた物産ショップが併設されているので、お土産選びにもピッタリ!
-
-
-
秋田ふるさと村
東京ドーム約4個分もの広い広い敷地に、美術館やプラネタリウム、アスレチックが揃い、一日中遊べる施設。秋田の郷土料理が食べられるレストランやお土産店も見逃せない。
そのほかの観光施設は、以下のページからご覧いただけます。
資料館・美術館
-
-
横手公園展望台
【【 4月1日より営業再開 】】
1550年ごろに築かれたと伝わる横手城跡には、天守閣様式の展望台が建つ。1階から3階は、美術品や工芸品などの郷土資料展示室、4階が展望フロアで、横手市街を一望できるビューポイント。
-
石坂洋次郎文学記念館
「⻘い山脈」で知られる作家・石坂洋次郎は1926年から13年間、横手で教員生活を送った。その横手時代の作品資料や生原稿を展示し、遺品で構成した書斎再現コーナーも併設。
そのほかの資料館・美術館は、以下のページからご覧いただけます。
-
横手やきそば
横手市民に愛されているご当地グルメ。横手で作られたゆで麺を使い、半熟の目玉焼きと福神漬けを添えるのが定番。5社ある各製麺会社の特徴ある麺に、各店舗オリジナルの出汁入りソースで焼き上げている。目玉焼きの黄身を絡めて食べるのが横手流。
-
いものこ汁
横手では「いものこ」と呼ばれる里芋をたっぷり使った郷土料理。味噌をベースに、鶏肉、舞茸、セリなどを具材に加え、里芋の旨みを丸ごと堪能できる。
-
十文字の中華そば
煮干しやカツオ節のダシが効いた、あっさりとした醤油ラーメン。コシのある細縮れ麺はスープとの絡みが◎。チャーシュー、ネギ、メンマのほか、麩やかまぼこがトッピングされる。
-
-
-
上記はほんの一部です。その他の特産品は以下のページからご覧いただけます。
公共温泉施設
そのほかの横手の温泉施設は、以下のページからご覧いただけます。
-
後三年合戦
日本史上重要な合戦「後三年合戦」
平安時代、現在の秋田県横手市を舞台に、当時奥羽二州に勢力を張っていた清原氏の内紛に源義家が介入して起った歴史上名高い合戦。
-
雄物川民家苑木戸五郎兵衛村
江戸~大正時代のかやぶき民家4棟(市指定有形 文化財)が移築・復元
四季折々の自然の中で、先祖の知恵がちりばめられた雄物川民家苑。昔の暮らしや遊びを体験しながら、300年の時を経た、温もりの空間に浸ってみてください。
そのほかの横手の文化財は、以下のページからご覧いただけます。