下水道 よくある質問
質問横手市の下水処理場について知りたいのですが。
回答
市が管理する下水処理場は、10箇所あります。
この他に、秋田県が管理する秋田県流域下水道横手処理センター(横手市黒川字福柳350)があります。
以下、横手市で管理する施設を紹介します。
1、大森浄化センター(農業集落排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・昭和63年
- 処理対象人口・・・3,280人
所在地
横手市大森町字湯の島209
2、川西浄化センター(農業集落排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・平成8年
- 処理対象人口・・・ 2,240人
所在地
横手市大森町板井田字砂田180
3、上溝浄化センター(農業集落排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・平成11年
- 処理対象人口・・・ 1,630人
所在地
横手市大森町上溝字中野377-2
4、十日町浄化センター(農業集落排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・平成4年
- 処理対象人口・・・ 690人
所在地
横手市大森町十日町字弥内川原168-1
5、本郷浄化センター(農業集落排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・平成15年
- 処理対象人口・・・ 250人
所在地
横手市大森町字高野中島208
6、武道浄化センター(林業集落排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・平成10年
- 処理対象人口・・・ 100人
所在地
横手市大森町上溝字武道390-3
7、矢走浄化施設(小規模排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・平成7年
- 処理対象人口・・・ 55人
所在地
横手市大森町坂部字矢走359
8、植田浄化センター(農業集落排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・平成18年
- 処理対象人口・・・ 1,270人
所在地
横手市十文字町植田字宮ノ前97
9、今泉浄化センター(農業集落排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・平成11年
- 処理対象人口・・・ 1,320人
所在地
横手市十文字町睦合字寺田42
10、金沢浄化センター(農業集落排水)
施設概要
- 供用年度・・・・・・・平成25年
- 処理対象人口・・・ 910人
所在地
横手市金沢中野字金沢3-2
※川西浄化センター、植田浄化センターでは施設から発生した汚泥を乾燥させた汚泥肥料を無料配布しております。
詳しくはページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道部下水道課工務係
〒013-0022 秋田県横手市四日町3番23号(水道庁舎2階)
電話:0182-35-2253 ファクス:0182-33-3429
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。