下水道 よくある質問
質問下水道の役割について教えてください。
回答
下水道の役割は生活環境の改善、水質保全などさまざまです。
一般的には以下のようになっています。
生活環境の改善
トイレの水洗化や汚水を速やかに排除し、周辺環境を改善する。
公共用水域の水質保全
河川や海域の水質を改善し、豊かな自然環境を保全する。
下水道資源および施設の有効利用
循環型社会の構築に向け、資源・エネルギー、空間・施設を積極活用する。
水環境の創出
高度処理の実施による水質向上を軸に、水量、水辺および生態系を一体的に捉えた健全な水環境の保全・創出を行う。
浸水の防除
都市内に降った雨水を速やかに排除し、浸水の防除を行う。
このページに関するお問い合わせ
上下水道部下水道課工務係
〒013-0022 秋田県横手市四日町3番23号(水道庁舎2階)
電話:0182-35-2253 ファクス:0182-33-3429
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。