農地利用の意向に関するアンケート調査を行います

ページID1010178  更新日 2023年9月14日

印刷大きな文字で印刷

「地域計画(目標地図)」の策定について

 これまで横手市では旧市町村8地区ごとに地域農業の在り方を示した「人・農地プラン」を作成していましたが、改正された農業経営基盤強化促進法において、新たに「地域計画」を令和7年3月まで策定することが義務づけられました。
 「地域計画」とは地域の農業者等の話し合いを経て、人・農地プランを元に農地1筆ごとの10年後の耕作者計画を記した「目標地図」を追加し、地域農業の将来の在り方を明確化し、農地の集約化を加速させる計画です。

農地利用の意向に関するアンケート調査について

 地域計画を策定するにあたり、農業振興課と農業委員会では、10年後の農地利用の意向を示した地図(目標地図)を作成するため、耕作者の皆様へ農地利用意向アンケート調査を実施することといたしました。

 「目標地図」にできるだけ多くの農業者の方の経営意向を反映させるために、アンケート調査にご協力いただきますようお願いいたします。

※このアンケートは、横手市の委託を受けた国際航業株式会社が配布、回収します。

送付対象者

横手市内の農地を1000平方メートル以上耕作している農業者。

具体的には、令和5年7月時点の農地台帳に登載されている農地。

調査内容

  • 10年後経営を続ける方の拡大または縮小希望面積
  • 離農を考えている方の離農時期
  • 農地貸付の方法 等

回答方法

同封の返信用封筒(切手は不要)に入れてご返送ください。

調査期間

この調査の対象の方には、令和5年9月中旬よりアンケート調査票を郵送します。

令和5年10月16日(月曜日)まで、返信用封筒により回答をお願いします。

アンケート調査に同封されるリーフレット

アンケート調査に同封されるチラシです

このページに関するお問い合わせ

農林部農業振興課農業政策係
〒013-8502 秋田県横手市旭川一丁目3番41号(秋田県平鹿地域振興局3階)
電話:0182-32-2112 ファクス:0182-32-4037
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。