地域郷土学習研修会~隠れキリシタン殉教慰霊碑探訪と有備館見学~

X(旧Twitter)でシェア
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012707  更新日 2025年9月15日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室・セミナー

開催日

令和7年10月2日(木曜日)

開催時間

午前7時 から 午後5時30分 まで

場所

・大雄地区交流センター
・湯沢市
・宮城県大崎市
・宮城県加美郡加美町

対象

どなたでも

内容
  • 大雄地区交流センターにて事前学習
  • 隠れキリシタン殉教慰霊碑と北向き観音見学(湯沢市)
  • 旧石器捏造事件のあった座散乱木遺跡見学(宮城県大崎市)
  • 名勝 有備館見学(宮城県大崎市)
  • やくらいガーデンにて花畑鑑賞(宮城県加美郡加美町)
申込み締め切り日

令和7年9月19日(金曜日)

申込み

必要

お電話でお申込みください。 電話 23-7535
9月17日(水曜日)~9月19日(金曜日)の午前9時~午後5時

費用
2,000円 入館・入園、昼食代(お弁当)込
募集人数
先着10人【定員に達した時点で締め切らせていただきます】
講師
大雄文化財保護協会会長 小林 一敏 氏
共催
大雄文化財保護協会・大雄地区交流センター運営協議会
問い合わせ
大雄地区交流センター

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

このページに関するお問い合わせ

大雄地域局大雄地域課地域協働係
〒 013-0461 秋田県横手市大雄字三村東18番地 大雄庁舎
電話:0182-52-2111 ファクス:0182-52-3906
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。