さんない地域局だより
山内地域の身近な情報や話題をご紹介します。
さんない地域局だより No40 令和7年2月15日
- 第18回いぶりんピック開催
- ふるさと山内へ善意のご紹介
- 百万遍念仏講で無病息災祈願
さんない地域局だより No39 令和7年1月1日
- 「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産登録 決定
- 令和6年秋の叙勲「瑞宝単光章」に高橋弥左ェ門氏
- 第37回さんない古里会開催
さんない地域局だより No38 令和6年10月1日
- 第36回いものこまつりin鶴ケ池開催
- 令和6年度横手市優良工事表彰
- 山内建設技能者組合の奉仕活動
さんない地域局だより No37 令和6年8月1日
- 令和6年度山内消防訓練大会
- 土砂災害・全国防災訓練(大松川地区)
- 大松川ダム植栽イベント開催
さんない地域局だより No36 令和6年6月1日
-
横手市公共温泉施設に関する説明会
-
三又・黒沢わらび園!
-
いものこまつり実行委員会(ボランティア)を募集します
さんない地域局だより No35 令和6年3月15日
-
第17回いぶりんピックを開催しました
-
大松川区自主防災会 秋田県優良自主防災組織表彰 受賞
-
各地区で開催されたイベントの紹介
さんない地域局だより No34 令和5年12月15日
-
筏共助組合・三又共助組合 W受賞 元気なふるさと秋田づくり顕彰
-
山内地域子育て支援ネットワーク委員会啓発事業「藤田ゆうみん講演会」開催
-
大松川区 秋田県花いっぱい運動の会会長賞 受賞
さんない地域局だより No33 令和5年10月15日
- 第35回いものこまつりin鶴ヶ池開催
- 「ふるさと探訪ツアー」開催
- さんない保育園の民営化法人が決定しました
さんない地域局だより No32 令和5年9月1日
- 山内建設技能者組合の奉仕活動
- 令和5年度横手市優良工事
- 横手市スポーツ少年団山内支部交流会
さんない地域局だより No.31 令和5年7月15日
- 大松川ダム公園植栽イベント開催
- 山内消防訓練大会
さんない地域局だより No.30 令和5年6月1日
- 山内スポーツ少年団
- 交通安全祈願祭
- 各種お知らせ
さんない地域局だより No.29 令和5年3月15日
- 第16回いぶりんピックを開催しました
- 各地区で開催されたイベントの紹介
さんない地域局だより No.28 令和5年1月15日
- 山内建設技能者組合 元気なふるさと秋田づくり顕彰 受賞
- 黒沢部落自治会が会館を整備
さんない地域局だより No.27 令和4年12月1日
- 山内小学校 秋田県学校農園展優秀賞
- 山内にんじん収穫体験
さんない地域局だより No.26 令和4年11月1日
- 第34回いものこまつりin鶴ヶ池
- 第45回山内文化祭
さんない地域局だより No.25 令和4年9月1日
- 山内杜氏組合 創立100周年記念講演会
- 山内消防訓練大会
さんない地域局だより No.24 令和4年7月1日
- 大松川ダム公園植栽イベント開催
- 第68回全県総体ソフトテニス大会で優勝
さんない地域局だより No.23 令和4年3月15日
- 2年連続の大雪
- 4月1日スタート!山内地区交流センター
さんない地域局だより No.22 令和4年1月15日
- 横手市消防出初式
- 秋田県公民館連合会表彰(公民館協力員 森田陽一さん)
さんない地域局だより No.21 令和3年12月1日
- 第57回全県花だんコンクール特別優秀賞受賞(軽井沢区・相野々区)
- 火災予防啓発パレード(婦人火災予防組合)
さんない地域局だより No.20 令和3年11月1日
- 山内小学校開校30周年
- 公共施設修繕活動/山内建設技能者組合
さんない地域局だより No.19 令和3年8月1日
- 消防団山内支団小型ポンプ操法練習会
- 相野々地区自主防災訓練
- さんない保育園七夕まつり
さんない地域局だより No.18 令和3年5月15日
- 入園・入学おめでとう
- 交通安全お守り寄贈
- 令和3年山内地域関連事業
さんない地域局だより No.17 令和3年3月1日
- 第15回いぶりんピック開催
- 厚生労働大臣表彰受賞(横手市食生活改善推進協議会山内支部)
- 記録的な大雪
さんない地域局だより No.16 令和3年1月1日号
- 秋田県花いっぱい運動の会会長賞受賞(大松川区)
- 元気なふるさと秋田づくり顕彰受賞
- ワークショップ開催(地区交流センター開催に向けて)
さんない地域局だより No.15 令和2年11月1日号
- いものこ収穫祭開催
- マック全県大会優勝/山内野球スポ少
- 手作りマスク寄贈に横手市から感謝状
さんない地域局だより No.14 令和2年9月1日号
- 横手市交通死亡事故ゼロ3000日達成
- 秋田県学童軟式野球大会優勝/山内野球スポ少
- 公共施設等修繕活動/山内建設技能者組合
さんない地域局だより No.13 令和2年6月15日号
- 横手市芸術文化章受賞(山下哲郎氏)
- わらび園火入れ
さんない地域局だより No.12 令和2年4月15日号
- 入園・入学おめでとう
- 令和2年度山内地域関連当初予算
- 公共施設使用料金改定のお知らせ
さんない地域局だより No.11 令和2年2月15日号
- コミュニティ生活圏形成事業横手市報告会
- 第14回いぶりんピック開催
- 百万遍念仏講(南郷区)
さんない地域局だより No.10 令和元年12月15日号
- 第42回山内文化祭
- 第32回さんない古里会総会
- コミュニティ生活圏形成事業ワークショップ開催
さんない地域局だより No.9 令和元年10月15日号
- 第33回いものこまつりin鶴ケ池
- 令和元年度 横手市成人式
- 令和元年度 山内地区敬老会
さんない地域局だより No.8 令和元年8月15日号
- 令和元年度 山内消防訓練大会
- 小中合同クリーンアップ
- 軽トラdeのど自慢inさんない
さんない地域局だより No.7 令和元年6月15日号
- 2019さんない芝桜まつり
- 山内小学校運動会
- チャレンジデー2019in横手
さんない地域局だより No.6 平成31年4月15日号
- 入園、入学おめでとう!
- 紙風船上げ、雪中運動会(南郷区)
- 平成31年度山内地域関連当初予算
さんない地域局だより No.5 平成31年2月15日号
- 第13回いぶりんピック開催
- 将豊竜 さんない保育園訪問
- 百万遍念仏講(南郷区)
さんない地域局だより No.4 平成30年12月15日号
- 南郷地区自主防災訓練実施
- 第31回さんない古里会
- 第54回全県花だんコンクール特別優秀賞(黒沢区)
さんない地域局だより No.3 平成30年11月1日号
- 山内野球スポ少 ナイスカップ全県優勝!
- 新成人として決意新たに(成人式)
- 奉仕活動/山内建設技能者組合
さんない地域局だより No.2 平成30年8月15日号
- 平成30年度 横手市山内消防訓練大会
- 山内のお宝発見!まちあるきワークショップ
- さんない保育園に「樹咲文庫」寄贈/三又建設株式会社
さんない地域局だより No.1 平成30年6月15日号
- 山内南郷コミュニティセンターオープン
- 横手市土砂災害防災訓練
- 2018さんない芝桜まつり 他
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
山内地域局山内地域課地域協働係
〒019-1108 秋田県横手市山内土渕字二瀬8番地4 山内庁舎
電話:0182-53-2187 ファクス:0182-53-2140
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。