施設案内 山内地区交流センター施設情報

ページID1006864  更新日 2025年4月21日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • スロープがあります
  • 車いす用トイレがあります
  • 一般用エレベーターがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:山内公民館ロビー

概要

ステージ付きの交流ホール・IHクッキングヒーターを配備した調理実習室・和室・洋室を備え、多種多様な用途で施設をご利用いただけます。

所在地
〒019-1108 横手市山内土渕字二瀬8番地4
電話
0182-38-8810 (山内地区交流センター)
ファクス
0182-53-2140
開館時間
午前9時~午後10時
窓口電話予約受付時間
午前8時30分~午後5時(土曜日、日曜日、祝日を除く)
休館日

年末年始(12月29日~1月3日)

駐車場
80台

お知らせ

令和7年4月1日より施設使用料金が改定されます

改定の詳細および、山内地域以外の使用料金は下記リンク先「公共施設の使用料適正化計画を改定しました」をご確認ください

山内地区交流センター使用料金表

新料金(令和7年4月1日から)

1時間あたりの料金

部屋 一般料金 営利料金
研修室A

100円

300円

研修室B

100円

300円

調理実習室

200円

600円

和室

200円

600円

ホールA

200円

1,100円

ホールB

200円

600円

会議室

100円

300円

(消費税含む)

※ 酒席を伴う場合は、減免の対象になりません

※ 市外の方がご利用の場合は、使用料が2倍になります

令和7年3月31日までは現行の使用料が適用されます

1時間あたりの料金

部屋 一般料金 営利料金
研修室A

100円

500円

研修室B

100円

300円

調理実習室

100円

700円

和室

150円

650円

ホールA

150円

1,850円

ホールB

100円

1,100円

会議室

100円

300円

(消費税含む)

※ 酒席を伴う場合は、減免の対象になりません

※ 市外の方がご利用の場合は、使用料が2倍になります

施設案内

研修室A

写真:研修室A
研修室A室内スペース

会議、講座、研修などにご利用いただける空間です。研修室Bと通して1室としてのご利用も可能です。

面積
52平方メートル
収容人数
20名
設備
ホワイトボード1台、テーブル、椅子

研修室B

写真:研修室B

会議、講座、研修などにご利用いただける空間です。研修室Aと通して1室としてのご利用も可能です。

面積
28平方メートル
収容人数
10名
設備
テーブル、椅子

調理実習室

写真:調理実習室
調理実習室内スペース

IHクッキングヒーターを4台配備しております。

面積
75平方メートル
設備

食器、電子レンジを含む調理器具、水道

和室

写真:和室

各種講座、会議にご利用いただける「和」のスペースとなっております。

面積
41畳
収容人数
40名
設備
座卓、座布団

ホールA

写真:ホールA
ホールA室内スペース

研修、講座、軽運動などにご利用できます。ホールBと通してのご利用も可能です。

面積
193平方メートル
設備
ステージ、音響設備、テーブル、椅子

ホールB

写真:ホールB
ホールB室内スペース

研修、講座、軽運動などにご利用できます。ホールAと通してのご利用も可能です。

面積
115平方メートル
設備
テーブル、椅子、大型姿見ミラー(常設)

会議室

写真:会議室
会議室内スペース

小会議などにご利用いただけるスペースとなっております。

面積
34平方メートル
収容人数
20名
設備

テーブル、椅子

申請書

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

山内地区交流センター
〒019-1108 秋田県横手市山内土渕字二瀬8番地4
電話:0182-38-8810 ファクス:0182-53-2140
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。