景観法に基づく届出制度
横手市では、景観法に基づき「横手市景観計画」「横手市景観条例」を定め、平成25年4月1日から施行しています。
景観計画の対象となる景観計画区域は、横手市全域です。
横手市内で、届出対象行為を行う場合は、景観法に基づき事前に横手市に届出をし、「横手市景観計画」の景観づくりの基準に適合させる必要があります。
届出対象行為、景観づくりの基準等の詳細は、「横手市景観計画に基づく行為届出の手引き」をご確認ください。
届出の手引きを改訂しました(第6版・平成28年4月22日改訂)。下記リンクからご覧になれます。
様式
景観計画区域内での行為の届出等
-
(様式第1号)横手市景観計画区域内における行為届出書 (Word 252.7KB)
-
(様式第2号)横手市景観計画区域内における行為変更届出書 (Word 43.5KB)
-
(様式第3号)横手市景観計画区域内における行為通知書 ※国の機関または地方公共団体が使用する様式です (Word 41.5KB)
-
(様式第4号)横手市景観計画区域内における行為変更通知書※国の機関または地方公共団体が使用する様式です (Word 39.0KB)
-
(様式第5号)横手市景観計画区域内における行為完了(中止)通知書 ※国の機関または地方公共団体が使用する様式です (Word 42.5KB)
-
(様式第7号)横手市景観計画区域内における行為完了(中止)届 (Word 44.0KB)
-
(様式第8号)実施状況報告書 (Word 40.0KB)
-
チェックシート 一般地域(建築物・工作物) (Excel 27.5KB)
-
チェックシート(開発行為、物件の堆積、土石等の採取等、土地の区画形質の変更) (Excel 21.0KB)
-
チェックシート 景観重点地区:羽黒町・上内町地区(建築物・工作物) (Excel 19.5KB)
-
チェックシート 景観重点地区:増田地区(建築物・工作物) (Excel 12.1KB)
-
アクセント色等使用面積計算表 (Excel 69.5KB)
景観重要建造物・景観重要樹木の届出等
-
(様式第9号)横手市景観重要建造物(樹木)指定提案書 (Word 41.0KB)
-
(様式第10号)横手市景観重要建造物(樹木)現状変更許可申請書 (Word 44.5KB)
-
(様式第11号)横手市景観重要建造物(樹木)所有者変更届出書 (Word 42.0KB)
景観まちづくり委員会・景観まちづくり市民団体・景観整備機構の申請等
-
(様式第12号)横手市景観まちづくり委員会認定申請書 (Word 40.5KB)
-
(様式第13号)横手市景観まちづくり委員会認定内容変更届出書 (Word 40.5KB)
-
(様式第14号)横手市景観まちづくり委員会解散届出書 (Word 38.0KB)
-
(様式第15号)横手市景観まちづくり市民団体登録申請書 (Word 40.5KB)
-
(様式第16号)横手市景観まちづくり市民団体登録内容変更届出書 (Word 40.0KB)
-
(様式第17号)横手市景観まちづくり市民団体解散届出書 (Word 38.5KB)
-
(様式第18号)横手市景観整備機構指定申請書 (Word 44.5KB)
-
(様式第19号)横手市景観整備機構変更届出書 (Word 40.5KB)
-
(様式第20号)横手市景観整備機構業務変更報告書 (Word 39.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
建設部都市計画課計画係
〒013-8502 秋田県横手市旭川一丁目3番41号(秋田県平鹿地域振興局2階)
電話:0182-32-2408 ファクス: 0182-32-4024
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。