(秋)いものこまつりin鶴ヶ池
「いものこまつりin鶴ヶ池」の概要
開催内容

- 「いものこまつりin 鶴ヶ池」は、山内地域の特産品である「山内いものこ」のPRや農業振興を目的として昭和62年に始まり、以降毎年9月に鶴ヶ池公園を会場に開催されています。
- 「全国いものこピラミッド競技大会」や「いものこ汁」の販売などが企画され、山内地域の恒例行事として毎年多くの来場者でにぎわいます。
- この事業は秋田県営発電所周辺地域等振興事業助成金を活用しております。
【県営発電所周辺地域等振興事業とは?】
県営発電所周辺等市町村が行う地域振興のための事業に対して助成金を交付し、公営電気事業の推進にあたって県営発電所周辺地域等の住民との良好な関係を保持、発展するとともに、電気事業に対する理解を促進させることを目的としています。
令和6年度 第36回いものこまつりin鶴ヶ池 開催日
令和6年9月22日(日曜日)
開催時間
午前10時00分から午後7時00分まで
開催場所
鶴ヶ池公園
第36回「いものこまつりin鶴ヶ池」花火ショーに係る協賛について(お礼)
このたびは、第36回いものこまつりin鶴ヶ池花火ショーを支えてくださいます多くの皆様からあたたかいご協賛金を賜りました。皆様からの多大なるご支援、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
地図
このページに関するお問い合わせ
山内地域局山内地域課産業建設係
〒019-1108 秋田県横手市山内土渕字二瀬8番地4 山内庁舎
電話:0182-53-2934 ファクス:0182-53-2140
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。