横手市の都市計画
都市計画とは
簡単にいうと「暮らしやすいまちにするためのしくみ」のことです。
まちは、たくさんの人が生活をしたり、仕事をしたり、活動する場所です。
また、たくさんのお店や会社が事業をする場所でもあります。
みんなが自分の都合だけで家や店を建てたり、土地を使ったりすると、いろいろなトラブルがおこります。
まちづくりのルールがない状態では、家の隣に高層ビルが建って日当たりが悪くなったり、狭い道路や行き止まりが多くなったり、住宅地の真ん中に大きな工場が建ったりと、暮らしにくい不便なまちになってしまいます。
暮らしやすいまちにするためには、土地の使い方や建物の建て方について、みんなでルールを決めてそれを守っていかなければなりません。
また、生活していくうえで、道路、公園、下水道、ごみ処理場などの施設は重要です。
こうした施設は、まちの中の住宅の場所や、人やものの流れ、他のまちとの関係を考えて計画的につくっていかなればなりません。
古くなったまちをつくりなおしたり、新しくまちをつくったりするときも、まち全体のなかでのバランスやその地区の役割などを考えて計画的に進めることが大切です。
また、きれいな風景や自然、水辺を守り、将来に残していくことも重要です。
みなさんがより暮らしやすく、活動しやすい場所にするためのルールやしくみとして「都市計画」があるといえます。
都市計画の制度について
秋田県の都市計画については秋田県のホームページでご確認ください。
※第1編「都市計画制度の概要」に都市計画制度についての説明がまとめられています。
横手市の都市計画
- 横手市の都市計画(平成29年)(秋田県の都市計画平成29年版より) (PDF 172.3KB)
- 横手市の都市計画(平成30年)(秋田県の都市計画平成30年版より) (PDF 599.8KB)
- 横手市の都市計画(令和元年)(秋田県の都市計画令和元年版より) (PDF 2.0MB)
- 横手市の都市計画(令和2年)(秋田県の都市計画令和2年版より) (PDF 291.1KB)
- 横手市の都市計画(令和3年)(秋田県の都市計画令和3年版より) (PDF 281.6KB)
- 横手市の都市計画(令和4年)(秋田県の都市計画令和4年版より) (PDF 284.7KB)
- 横手市の都市計画(令和5年)(秋田県の都市計画令和5年版より) (PDF 2.8MB)
- 横手市の都市計画(令和6年)(秋田県の都市計画令和6年版より) (PDF 291.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
建設部都市計画課計画係
〒013-8502 秋田県横手市旭川一丁目3番41号(秋田県平鹿地域振興局2階)
電話:0182-32-2408 ファクス: 0182-32-4024
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。