園芸作物の生産販売のための機械や設備の導入を支援します
高収益作物導入推進事業について
横手市では、高収益が期待される園芸作物(野菜や花きなど)の導入による複合農業産地化を推進することや、中山間地域などの生産条件不利地域の農業継続を支援することで市内農業経営者の農業所得向上および園芸産地の維持に寄与することを目的に当事業を創設しました。
市の重点振興作物(8品目)などの生産販売の拡大に向けた取り組みに必要なパイプハウス、生産機械の導入費用などが対象となります。
注:重点振興作物とは、すいか、ねぎ、えだまめ、アスパラガス、トマト、きゅうり、ほうれんそう、花きの8品目です。
事業の対象者
対象作物を新規作付または規模拡大・維持する農業者および農業法人などで、次の要件を満たす方。
- 原則、市内に住所を有する、または主な経営地域が市内であること。
- 新規作付、または規模拡大や規模を維持しつつ、計画年度までの販売額の増加が見込まれること。
- 市税などに滞納がないこと。
※原則として、認定農業者・認定新規就農者などの場合で、国・県事業を活用できるものは国・県事業を優先します。ただし、生産資材等導入事業の場合で、国・県事業の補助対象とならないものについては対象とします。
対象作物および事業内容
収益性の高い野菜、花き、ホップ、伝統作物など
- 【重点振興作物】すいか、ねぎ、えだまめ、アスパラガス、トマト、きゅうり、ほうれんそう、花き
- 【その他野菜等】上記重点振興作物以外の野菜、ホップ、伝統作物など
(1)園芸施設資材導入事業
園芸用パイプハウスなどに係る資材の購入費用(税抜)の3分の2から3分の1以内
品目 |
類型 |
補助率 |
上限額1 |
上限額2 |
---|---|---|---|---|
重点振興作物 | 新規・拡大 | 3分の2 |
60万円 ※新規就農者80万円 |
5,000円/平方メートル |
維持 | 2分の1 | 40万円 | ||
その他野菜など | 新規・拡大 | 2分の1 | 40万円 | |
維持 | 3分の1 | 30万円 |
- (※)重点振興作物に取り組む新規就農者に限り、上限額が80万円となります。
- 類型の「拡大」は、平地地域で露地で20アール以上、施設で2アール以上、中山間地域で露地施設共に1アール以上、栽培面積を増やした場合に該当になります。
- 類型の「維持」は、原則、建て替えに係る経費が補助対象。部分的に更新するものは不可となります。
- 「上限額1」と「上限額2」のいずれか小さい額が補助上限額となります。
- 運搬費、手数料、設置費、施工費等は補助対象になりません。
(2)生産機械等導入事業
園芸作物の作付に必要な5万円以上の機械、設備の導入費用(税抜)の3分の2から3分の1以内
品目 |
類型 |
補助率 |
上限額 |
---|---|---|---|
重点振興作物 |
新規・拡大 | 3分の2 |
60万円 ※新規就農者 80万円 |
維持 | 2分の1 |
40万円 |
|
その他野菜など |
新規・拡大 |
2分の1 | 40万円 |
維持 | 3分の1 | 30万円 |
- (※)重点振興作物に取り組む新規就農者に限り、上限額が80万円となります。
- 類型の「拡大」は、平地地域で露地で20アール以上、施設で2アール以上、中山間地域で露地、施設共に1アール以上、栽培面積を増やした場合に該当になります。
- 対象となる生産機械は、税抜き5万円以上の農業機械(播種、定植、収穫、調整に使用するもの)です。
- 汎用性の高いトラクターの購入については、一定の条件がありますので、事前にご相談ください。
- 運搬費、手数料、設置費、施工費等は補助対象になりません。
(注)(1)園芸施設資材導入事業と(2)生産機械等導入事業の重複申請はできません。
事業申込方法
- 提出時には、カタログや見積書(機械の型式や金額がわかるもの)の写しを添えてください。
- 書類などの様式は、ホームページよりダウンロードしてください。
なお、本申請などの手続きは、申込者に改めてご案内いたします。
提出先 横手市農林部農業振興課作物振興係
注:横手地域以外の方は、各地域局の地域課産業建設係でも受け付けます。
申込期間
令和7年5月9日(金曜日)まで
申込書
-
リーフレット 高収益作物導入推進事業 (PDF 195.3KB)
-
様式_実施計画書(高収益) (Excel 20.8KB)
-
記載例_実施計画書(高収益) (PDF 98.1KB)
-
記載例_トラクター利用計画書 (PDF 111.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林部農業振興課作物振興係
〒013-8502 秋田県横手市旭川一丁目3番41号(秋田県平鹿地域振興局3階)
電話:0182-32-2113 ファクス:0182-32-4037
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。