横手市農業再生協議会について

ページID1003609  更新日 2024年4月8日

印刷大きな文字で印刷

横手市農業再生協議会は、これまでの横手市地域水田農業推進協議会、横手市地域耕作放棄地対策協議会、横手市地域担い手育成総合支援協議会の3組織を統合して平成23年5月に発足しました。
主に米の需要調整、水田における作物の生産振興や経営所得安定対策に関する取組、集落営農の組織化(法人化)、担い手の育成・確保に関する取組、農地の集積、耕作放棄地の解消、荒廃地の再生等の農地の有効活用に関する取組を一体的に推進していく組織です。

経営所得安定対策について

経営所得安定対策は、水田農業全体の所得向上と農業経営の安定を応援する制度です。

令和5年度経営所得安定対策

令和5年度経営所得安定対策のパンフレットをご覧ください。

交付対象水田の要件が変更になりました

売り先を確保した需要に応じた米生産が重要です

平成30年産米から生産数量目標の配分が廃止され、農家やJA等が自分で生産数量を決定する方式に変わりました。
農家の皆さんにおいては、委託販売している場合には米を販売するJA等の集荷業者から示される販売計画に基づき、また、直接販売している場合には販売先からの需要者・消費者ニーズに基づいて、米を生産していくことが重要となります。

水田収益力強化ビジョンについて

水田収益力強化ビジョンは、地域の水田における作物ごとの取組方針・作付予定面積、高収益作物の導入等による収益力強化に向けた取組方針や産地交付金の活用方法等を明らかにし、地域で共有することで、農業者の皆さまが主体的に自らの作付計画を判断し、需要に応じた生産を進め、地域の特色ある産地づくりに向けた取組をさらに推進していくことを目的としています。

令和6年度畑地化促進事業要望調査を実施します【事業申込終了】

水田を畑地化して、高収益作物および畑作物の本作化に取り組む農業者を支援する国の事業です。
※本事業に採択された農地は、今後水田活用直接支払交付金の交付対象外となります。

※事業申込は終了しました。

肥料価格高騰に直面する農業者の皆さんを支援します

横手市農業再生協議会では、化成肥料の価格高騰による農業経営の影響緩和のため、化成肥料の低減に向けて取り組む農業者の皆さんの肥料費に対する支援を行います。

肥料価格高騰対策事業(国事業)【事業申込終了】

肥料価格の高騰による経営への影響を緩和するため、化成肥料の低減に向けて取り組む農業者の皆さんを対象に、肥料コスト上昇分の7割を支援する国事業を活用し、肥料購入費に応じた助成を行います。
※事業申込は終了しました。

肥料価格高騰支援事業(横手市事業)【事業申込終了】

有機質肥料や堆肥の利用を推進し、環境負荷低減と地域内循環型農業への転換を図り、価格高騰している化成肥料等の使用量を減らし、安定した農業経営を応援するため、横手市で独自に有機質肥料と堆肥の購入費に対して助成します。
※事業申込は終了しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林部農業振興課水田利活用係
〒013-8502 秋田県横手市旭川一丁目3番41号(秋田県平鹿地域振興局3階)
電話:0182-32-2113 ファクス:0182-32-4037
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。