首都圏十文字会
首都圏十文字会について

首都圏十文字会は、首都圏在住の十文字地域出身者を会員とする集まりで、会員相互の親睦を図り、ふるさと十文字との連携を持ちながら郷土の発展に寄与することを目的としています。
年に1度の総会開催のほか、首都圏で開催されるイベントの応援や十文字にゆかりのある首都圏のお店を訪問・紹介する「首都圏十文字会協賛店探訪」などさまざまな活動を行っています。
首都圏十文字会のホームページでも随時活動内容をお知らせしていますのでご覧ください。
令和7年度第40回総会・懇親会の様子
令和7年6月28日(土曜日)に、首都圏十文字会の創立40周年を記念する総会・懇親会が、東京都台東区「浅草ビューホテル」で開催されました。
鏡開きを合図ににぎやかにスタートした懇親会では、湯沢市出身者が所属する下町かぶき組の公演や統合前の4つの小学校の校歌斉唱が行われるなど、会場は笑顔があふれ、大いに盛り上がりました。
また、40周年記念誌や十文字和紙のカードケースが記念品として配られました。髙橋会長をはじめとする会員の皆様は、十文字中学校の卒業証書にも使用されているこの十文字和紙が、新たな世代間交流につながるよう願っており、ふるさとへの期待と熱い想いが感じられる会となりました。




地区交流センターだより特別号を発行
首都圏十文字会40周年を記念した令和7年度総会には、十文字の3地区交流センターからも参加しました。
各地区交流センターの活動などをまとめた「地区交流センターだより特別号」を発行し、地元の活動をPRしてきました!
首都圏十文字会の会員募集中です
ふるさと十文字を応援したい方、ふるさとの仲間と交流を深めたい方の参加をお待ちしています。
随時会員を募集しておりますので、首都圏十文字会のホームページからお問い合わせください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
十文字地域局十文字地域課地域協働係
〒019-0529 秋田県横手市十文字町字海道下12番地5 十文字庁舎
電話:0182-42-5113 ファクス:0182-42-3391
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。