こでん(使用済小型家電)のリサイクルにご協力ください!

ページID1002742  更新日 2023年12月1日

印刷大きな文字で印刷

平成25年4月1日から、小型家電リサイクル法が施行されました。

これに伴い横手市では市内各所に回収ボックスを設置して、家庭から出た小型家電(こでん)を回収しています。

(※事業所等から排出される小型家電は産業廃棄物等に該当しますので、こでん回収ボックスには入れないでください)

小型家電、特に携帯電話やハイテク機器にはレアメタル(※)などの金属がたくさん含まれており、これらは国内の産業には欠かせない重要な資源となっています。

皆さんのご家庭に眠っている「こでん」をもう一度資源として生まれ変わらせるため、回収へのご協力をお願いいたします。
(※レアメタルとは、非鉄金属のうち資源としての存在量が少ないなどの理由から産業界での流通・使用量が少ない金属の総称で、電子機器の部品等に利用されています。

※平成28年4月1日からクリーンプラザよこて開業に伴う新分別収集方法の開始により、月1回すべての集積所で「小型家電」を回収することとなったため「こでん回収ボックス」の設置場所は現在公共施設(市庁舎)のみへの設置とします。 

「こでん」とはどんなもの?

「こでん」とは電気、電池で動く使用済の「家庭用小型家電」の略称です。

例)携帯電話、ゲーム機、デジタルカメラ、ビデオカメラ、音楽プレーヤー、各種メモリ(USB、SDカードなど)、ノートパソコン、カーナビ、ドライヤー、電気カミソリ、電動工具、電源ケーブル、充電器など

(これらは一例であり、排出禁止物以外のもので、ボックスに入る大きさの家庭用電化製品であれば対象となります。また事業から出た電化製品は対象外(産業廃棄物)です。)

回収ボックスへのこでん排出時の注意

「こでん」は袋や箱から出して、そのまま回収ボックスに入れてください

以下の品目は排出禁止物のため回収できません。

  • 家電リサイクル法対象品目(テレビ、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫)
  • 電池(「小型家電・電池」の日に中身の見える袋に入れて出してください)
  • 電球、蛍光灯(燃やさないごみの日に出してください)
  • CDやビデオテープなどの記録媒体(燃やすごみの日に出してください)
  • 携帯電話など個人情報が含まれるものはあらかじめデータを削除してから出してください。
  • 事業から出る小型家電は対象外です。(産業廃棄物に該当します)

ボックス内に紙くずやペットボトルなどのごみが多数見受けられます。

こでん回収ボックスはごみ箱ではありません。

回収ボックス設置場所について

 回収ボックスは、以下の市内8箇所に設置しています。

  • 横 手 地 域:横手市役所本庁舎
  • 増 田 地 域:横手市役所増田地域局
  • 平 鹿 地 域:横手市役所平鹿地域局
  • 雄物川地域:横手市役所雄物川地域局
  • 大 森 地 域:横手市役所大森地域局
  • 十文字地域:横手市役所十文字地域局
  • 山 内 地 域:横手市役所山内地域局
  • 大 雄 地 域:横手市役所大雄地域局
写真:こでん回収ボックス
こでん回収ボックスの外観です。銀色の投入板を押し込んで投入してください。

ごみ集積所での回収について

毎月1回、「小型家電(こでん)・電池」の日に回収を行っています。

詳しくは、以下のページをご覧ください。

宅配便回収について

市は、使用済小型家電の宅配便回収について、小型家電リサイクル法に基づく国の認定業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社と協定を締結しました。(令和4年3月23日付)

回収の仕組み

ご家庭で不要になったパソコンや携帯電話などの使用済小型家電について、リネットジャパンリサイクル株式会社へ回収をお申込みいただくと、提携宅配便業者である佐川急便がご希望の日時にご自宅まで回収に伺います。

宅配便回収のながれ

回収料金

通常1箱1,760円(税込)

  • パソコン本体が含まれると、回収1回につき1箱分の回収料金が無料になります。
  • ブラウン管モニターは有害物質の処理が必要なため、別途1台あたり3,300円(税込)の費用がかかります。
  • 箱のサイズは、3辺合計で140cm以内、重量が20kg以内のものに限ります。ご自身でスーパーなどでご用意いただくか、リネットジャパンリサイクルに1箱493円(税込)の専用段ボールをお申し込みください。
  • 上記サイズ内であれば、回収する小型家電の数に制限はありません。
  • データはご自分で消去してください。データの消去を依頼する場合は、リネットジャパンリサイクルにお問い合わせください。

回収対象品目

家電リサイクル法に基づく4品目(TV、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)や、乾電池、石油・灯油を利用したストーブなどは対象外です。お申込み前に、回収対象品目をご確認ください。

申込方法

パソコンやスマートフォンからリネットジャパンリサイクルのホームページへアクセスしてお申込みください。

ファクスでお申込みの方は専用申込書をご利用ください。

廃家電の処分に違法な不用品回収業者を利用していませんか?

トラック型回収、空き地型回収、チラシ配布型回収など適正な処理が確認できないものが多くあります。

無許可の不用品回収業者を安易に利用しないでください。

このように違法に集められ、野積みされた廃家電が原因の火災や不法投棄が全国で頻発しています。

適正なリサイクルが実施できるよう市の「こでん回収」にご協力ください。

家庭からの廃家電などの廃棄物を収集運搬または処分をするには「一般廃棄物処理業」の許可が必要です。

古物商許可産業廃棄物の許可では廃棄物を収集・運搬することはできません

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部生活環境課廃棄物対策係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2184 ファクス:0182-33-7838
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。