後期高齢者医療保険 よくある質問

ページID1002244  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

質問後期高齢者医療制度の保険証または資格確認書の更新と返却について知りたいのですが。

回答

毎年8月1日に保険証または資格確認書の更新が行われます。
令和7年度の更新では、マイナ保険証をお持ちの方には「資格情報のお知らせ」を、お持ちでない方には「資格確認書」を送付予定です。秋田県後期高齢者医療広域連合に代わって、国保年金課から7月中に送付されます。
その際、古い保険証または資格確認書は、細かく裁断し破棄してください。

注意事項

医療機関の窓口で支払う自己負担割合(1割、2割または3割)が記載されています。
自己負担割合は、前年の所得状況により決定されるため、変更になる場合があります。お医者さんにかかるときは、忘れずに窓口に提示してください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部国保年金課後期高齢者医療係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2186 ファクス:0182-33-7838
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。