ネーミングライツ・パートナーを募集しています!(特定募集型)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009769  更新日 2025年3月27日

印刷大きな文字で印刷

ネーミングライツについて

市が所有する施設等を広告媒体として活用することで民間企業や団体等の広告の機会を拡大するとともに、市の新たな自主財源を確保し健全で安定した財政基盤の確立に寄与することを目的に、ネーミングライツ(愛称の命名権)導入を令和5年度より実施しています。
ネーミングライツの募集は、市が施設などを特定してパートナーを募集する「特定募集型」と、企業等から愛称を付けたい施設の提案を受ける「提案募集型」の2種類があります。

特定募集型ネーミングライツ

現在、下記の6施設について募集中です(募集期間:令和7年4月1日から7月31日まで)。

基本方針並びに募集要項をご確認のうえご応募ください。

なお、募集要項に記載のとおり、提案いただいた愛称の表記等については提案の意図を損なわない範囲内で協議させていただく場合があります。また、愛称決定後も正式名称を併記するなどの措置を講ずる場合があります。

過去の募集結果については以下のリンク先をご参照ください。

募集施設

(1)赤坂総合公園野球場 グリーンスタジアムよこて

【愛称の条件】 

  • 「よこて」を愛称に含めてください(平仮名、漢字など表記の方法は問いません)
  • フェンスの広告物は撤去せず継続してください

【希望金額】 

 年額200万円

赤坂総合公園野球場グリーンスタジアムよこて
赤坂総合公園野球場 グリーンスタジアムよこて

(2)横手市交流センター Y²ぷらざ

【愛称の条件】 

  • 「わいわいぷらざ」を愛称に含めてください(平仮名、アルファベットなど表記の方法は問いません)

【希望金額】 

 年額100万円

横手市交流センターY²ぷらざ
横手市交流センター Y²ぷらざ

(3)横手市生涯学習館 Ao-na 1階 アクティブエリア

【愛称の条件】 

  • 「アクティブエリア」を愛称に含めてください

【希望金額】 

 年額50万円

横手市生涯学習館Ao-na 1階 アクティブエリア
横手市生涯学習館 Ao-na 1階 アクティブエリア

(4)天下森スキー場

【愛称の条件】 

  • なし

【希望金額】 

 年額30万円

天下森 スキー場
天下森スキー場

(5)大森テニスコート

【愛称の条件】 

  • 設置中の広告物は撤去せず継続してください

【希望金額】 

 年額50万円

大森 テニスコート
大森テニスコート

(6)十文字陸上競技場

【愛称の条件】 

  • なし

【希望金額】 

 年額50万円

十文字 陸上競技場
十文字陸上競技場

募集期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年7月31日(木曜日)まで

申し込み方法

申込書類は、郵送・直接持参・電子申請のいずれかの方法で横手市財産経営課(横手市役所本庁舎)へご提出ください。

  • 郵送 募集期間最終日の当日消印有効
  • 直接持参 募集期間最終日の午後5時締切(募集期間内の土曜・日曜・祝日を除く午前9時から午後5時までに受け付けます)
  • 電子申請 募集期間最終日の23時59分までに送信完了すること
提案募集型二次元コード
【特定募集型】横手市ネーミングライツ・パートナー申込フォーム二次元コード

質問事項の受付と回答

募集要項等に関する質問事項については、以下のとおり受付・回答を行います。

受付期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月30日(金曜日)午後5時まで(必着)

質問方法

様式2「ネーミングライツに関する質問票」に必要事項をご記入のうえ電子メールを送信、または電子申請してください。電話などによる個別の質問にはお答えできません。

ネーミングライツ・パートナー申込に関する質問フォーム二次元コード画像(特定募集型)
ネーミングライツ・パートナー申込に関する質問フォーム二次元コード(特定募集型)

提出先

横手市財務部財産経営課財産活用係 メールアドレス kanzai@city.yokote.lg.jp

回答方法と時期

質問の内容および回答については、令和7年6月30日(月曜日)より市ホームページにて公表します。(質問した企業名・団体名は公表しません。)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

財務部財産経営課財産活用係
〒013-8601 横手市中央町8番2号(本庁舎2階)
電話:0182-35-2168 ファクス:0182-32-4655
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。