転入・転居・転出 よくある質問
質問郵送による転出届の方法について知りたいのですが。
回答
必要書類を下記の担当課へ送付してください。
送付先
郵便番号013-8601
秋田県横手市中央町8番2号
横手市役所市民福祉部市民課住民記録係
必要なもの
- 転出証明書の郵送請求書(下記ファイルを印刷するか、最寄りの市区町村窓口にてご用意ください)
- 返信用封筒(あて先を記入し、切手を貼ったもの)
- 本人確認書類のコピー(写真付き住基カード、マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、健康保険証、年金手帳または証書など。パスポートは不可)
- その他横手市が発行した書類(印鑑登録証、住基カード、国民健康保険証、介護保険証、福祉医療受給者証など)
注意
- 郵送請求書に、必ず日中連絡の取れる電話番号を明記してください。
- マイナンバーの通知カードは本人確認書類にはなりませんので、ご了承ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部市民課住民記録係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2176 ファクス:0182-32-7721
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。