伝統的産業緊急支援事業補助金

ページID1012474  更新日 2025年7月1日

印刷大きな文字で印刷

1.事業概要

米の価格高騰により大きな影響を受ける酒類製造業並びに味噌および麹を生産する食品製造業の事業者に対し、原材料としての主食用米または加工用米など(以下「原材料米」という。)の仕入れに要した経費の一部を補助します。

補助対象者

次に掲げる要件をすべて満たしている方

  • 市内の酒類製造業および味噌および麹を生産する食品製造業に該当する事業者で補助金の交付を申請する日において、市内に事業所または住所若しくは主たる事務所を有するもの
  • 市税を滞納していないこと

補助要件

  • 補助対象者が令和6年度中に原材料米を仕入れた場合であって、令和6年度中の仕入れ価格が令和5年度中の仕入れ価格に比べて上昇していること

補助基準額

  • 令和6年度の原材料米の60キログラムあたりの仕入価格と
    令和5年度の原材料米の60キログラムあたりの仕入価格の差に
    令和6年度の原材料米60キログラムを単位とした仕入数量を乗じた額を補助基準額とする

 

補助基準額の算定方法

補助金額など

補助基準額の1/2(1円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てる。)

 

詳しくは、下記詳細よりご確認ください。

2.募集期間

令和7年7月1日から令和7年8月31日まで

3.事業に申請する

  • 下記、申請書作成フォーム(Excel)をダウンロードし申請書類を作成してください。

提出書類

申請者は、以下の書類を提出してください。

  1.  補助金交付申請書兼実績報告書
  2.  仕入れた原材料米の価格および数量が分かる納品書または購入伝票などの書類の写し

    (令和6年度および令和5年度分)

  3.  市税の納税証明書
  4.  補助対象となる事業を営んでいることを証明する書類(営業許可証など)の写し
  5.  その他 ※「申請書作成フォーム」ファイル内のチェックシートでご確認ください

申請様式

 

記載例

申請方法

商工労働課へ書類を郵送またはご持参いただくか、下記アドレスへメールで申請してください。(土日祝日を除く。)

メールアドレス:shoko@city.yokote.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

商工観光部商工労働課商業振興係
〒013-8601 横手市中央町8番12号(かまくら館5階)
電話: 0182-32-2115 ファクス:0182-32-4021
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。