水道週間と標語(令和7年度優秀作品発表)
毎年6月1日から7日は水道週間です
「水道の役割や大切さ」の標語について
第67回水道週間 標語の優秀作品について(結果)
生活を支える水道について感じることをそのまま標語に!
市では、水道週間に併せ「水道の役割・大切さ」を知っていただくことを目的に、毎年市内の小学校4年生を対象に標語を募集しています。
令和7年度は応募数435作品の中から特選をはじめとする15作品が優秀作品として選ばれ、その中から特選、準特選および特別賞の方々へ市長より表彰状が授与されました。
特選、準特選および特別賞の5作品は以下のとおりです。
選・賞 | 標語 | 受賞者 |
---|---|---|
特選 | かかせない いつものくらしに 水道水 | 雄物川小学校4年 小松田 栄太さん |
準特選 | つなげよう きれいな水を 未来へと | 栄小学校4年 福原 晴也さん |
特別賞 | すきとおる この水はみんなの たからもの | 横手北小学校4年 小原 実幸さん |
特別賞 | 水のため 守っていこう 森や川 | 十文字小学校4年 藤田 哲史さん |
特別賞 | まもりたい くらしをささえる 水道水 | 横手北小学校4年 佐藤 大翔さん |
たくさんのご応募ありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ
上下水道部水道課計画総務係
〒013-0022 秋田県横手市四日町3番23号(水道庁舎1階)
電話:0182-35-2252 ファクス:0182-32-4033
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。