「全力!よこて のど自慢大会」出場者大募集!!※募集終了いたしました。

X(旧Twitter)でシェア
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012484  更新日 2025年8月6日

印刷大きな文字で印刷

「全力!よこて のど自慢大会」出場者募集要項

「全力!よこて のど自慢大会」への出場申込みは締め切りました!

たくさんのご応募、ありがとうございました♪

 

名 称

全力!よこて のど自慢大会

 

目 的

・世代や立場を超えて、歌声と聞く人の拍手が、エリア全体に響くことで、歌でつながる機会を創出します。

・歌やダンス、歌マネ、アカペラなどのパフォーマンスを通じて、隠れた魅力や才能を再発見します。

・会場全体が盛り上がることで、一体感が生まれ、最高潮の雰囲気でフィナーレを迎えます。

審査基準

歌唱力に加え、歌に対する想いと熱意、横手愛を表現するなど、さまざまな観点から総合的に審査します。

本 選

令和7年9月7日(日曜日)午後1時30分 ~ 午後3時00分

予選審査会を通過した出場者10組により開催します。

 

 

表 彰

 

★表彰された方は豪華賞品を贈呈★

全力!よこて のど自慢大賞:もっとも優れた歌唱とパフォーマンスをされた方に贈られる10年に1度の大賞

全力!ネクストスター賞:横手の次世代スター、ここに誕生!

全力!横手愛賞:観客の心を鷲掴み?パフォーマンスにより会場を盛り上げた出場者

全力!応援賞:どっちが主役!?応援団がもっとも盛り上がった出場者

本選会場

JR横手駅東口エリア ステージイベントエリア・屋外ステージ(屋根付き)

※横手市駅前町5番1号 東口ロータリー内

 

 

 

 

 

出場申込

横手市民または横手にゆかりのある方で、年齢は問いません。

※お申し込みにあたり、18歳未満の方は保護者の出場同意が必要です。

 保護者の名前と電話番号を記載いただきます。

・お申し込み1人(組)1件に限ります。

・グループでお申し込みの場合は、全員の名前と年齢、性別、職業などを明記のうえ、

 代表者がお申し込みください。

※グループでご参加の場合、マイク5本まで使用可能です。なお、ステージの広さには限りがあります。

・申し込み後の曲目、出場者の変更はできません。

予選審査会、本選ともに、カラオケ機(DAM)で設定する、原曲キーでの1コーラスとなります。

 また、歌詞は表示されませんので、あらかじめ覚えて、ご出場ください。

※お申し込みの際に頂いた情報は、選出結果のご連絡、大会参加に関する取材やお願い、

今回のイベントに関連したコンテンツ配信等でのご紹介に利用させていただきます。

 

応募方法

・専用の応募フォーム(Logoフォーム)

・紙様式での応募 応募用紙にご記入の上、郵送、ファクス、

 実行委員会事務局または横手市役所各地域局地域課へご提出ください。

募集期間

令和7年7月15日(火曜日)~ 8月5日(火曜日)必着

一次審査

(書類審査)

・お申し込みいただいた中から40組程度を上限に選出のうえ、予選審査会にご出演いただきます。

・当選の方には予選審査会のご案内を8月8日(金曜日)頃Eメールまたは郵送でお知らせします。

 

二次審査

(予選審査会)

令和7年8月24日(日曜日) 午後3時00分 ~ 午後6時30分 ※一般観覧は不可

横手市民会館 大ホール (住所:横手市南町13番1号)

予選通過の方には8月26日(火曜日)15時頃までにEメールまたは電話でお知らせします。

 

お問い合わせ

〒013-8601 横手市中央町8番12号(かまくら館5階)

横手市市制施行20周年記念イベント実行委員会(横手市商工観光部内)

電話 0182-32-2118 、 ファクス 0182-36-0088

このページに関するお問い合わせ

商工観光部観光おもてなし課観光振興係
〒013-8601 横手市中央町8番12号(かまくら館5階)
電話:0182-32-2118 ファクス:0182-36-0088
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。