交流情報紙「よこてfun通信(よこてファン通信)」令和2年度発行分
交流情報紙「よこてfun通信(よこてファン通信)」令和2年度発行分をご覧いただけます。(一部サンプルページも含む)
記載している役職等は取材当時のものです。
よこてfun通信vol.20(令和2年6月発行)
目次
- p1:表紙
- p2-3:特集「紙面で旅するブラリヨコテ」~青春の甘酸っぱい思い出がよみがえる横手編~
- p4:今、横手応援市民が熱い!全国に広がる横手愛 Season3(活動報告)
- p5:横手を応援し隊!~今、自分にできることを~、私の応援の形 関東圏・浅舞中学校同窓会、 横手の魅力企業を紹介します(大橋鉄工秋田株式会社)
- p6:横手のチカラ(3ML WORKS 代表 井上吉和さん)、横手を飛び出し首都圏で活躍する”横手のチラカ”(有限会社イズミヤ印刷 会長 泉谷好子さん)
- p7:がんばる横手人(漫画家 東ねねさん)、横手市のイベント情報
- p8:紙面晩酌!ブラリヨコテ 横手の時間を作って家で楽しもう(6月山菜づくし)
- p9:こちら首都圏ふるさと会(秋田のふるさと雄物川会、さんない古里会)、あの店は今!(レストラン冨士屋)
- p10:ふるさと納税情報、よこてのうめもの、読者プレゼント
よこてfun通信vol.21(令和2年9月発行)
目次
- p1:表紙
- p2-3:特集「ヨコテ伝説」(うぶめ伝説、ミス横手蛇芸者、忠義な猫、田村根っこ)
- p4:今、横手応援市民が熱い!全国に広がる横手愛Season3(一般社団法人 ふるさと栄起業家育成会 代表理事 柴田邦夫さん)
- p5:サポート the 横手愛 フォトコンテスト、よこての魅力ある企業を紹介します(株式会社アスター)
- p6-7:増田ツウ信(佐藤養助 漆蔵資料館、横手市増田まんが美術館)、横手市のイベント情報
- p8:横手の時間を作って家で楽しもう(9月いものこ汁編)
- p9:こちら首都圏ふるさと会(東京大雄会、首都圏十文字会)、あの店は今!(石井食品店)
- p10:ふるさと納税情報、よこてのうめもの、読者プレゼント
よこてfun通信vol.22(令和2年12月発行)
目 次
- p1:表紙
- p2-3:特集「よこて紅白お茶合戦」
- p4:今、横手応援市民が熱い!全国に広がる横手愛 Season3(横手応援市民学校を開校します)
- p5:サポートthe横手愛 フォトコンテスト、私の応援のカタチ(増高同窓会関東支部・白鳩会)、よこての魅力企業を紹介します(岡谷セイケン株式会社 秋田工場)
- p6:がんばる横手人(仙台大学 松本春輝さん)、緊急告知(高橋一郎のオンラインライブ開催!)、首都圏イベント情報
- p7:横手のチカラ(食堂カフェ Amush オーナーシェフ 藤原真理子さん)、横手市のイベント情報
- p8:横手の時間『病焼き』で病気を追い払おう!(12月焼きもち編)
- p9:こちら首都圏ふるさと会(首都圏増田会、関東地区大森町ふるさと会)、横手にゆかりのある飲食店(食・酒・笑にこらす)
- p10:ふるさと納税情報、よこてのうめもの、読者プレゼント
よこてfun通信vol.23(令和3年3月発行)
目 次
- p1:表紙
- p2-3:特集「横手探菌隊が行く! 横手の菌活!」
- p4:今、横手応援市民が熱い! 全国に広がる横手愛! Season3(横手応援市民学校『横手愛テスト』の解答と解説)
- p5:横手への応援メッセージありがとうございました、今年も”ぅんめぇ”いぶりがっこができました!!、よこての魅力企業を紹介します(日本一フード秋田株式会社)
- p6:がんばる横手人(フリークライアー 髙𣘺美音さん)、横手市のイベント情報
- p7:横手のチカラ(株式会社吉田建設 除雪オペレーター 佐々木智陽さん)、半世紀にわたりありがとう 十文字文化センター
- p8:横手の時間『晴れの日』は横手流の甘~い赤飯で祝おう!!、『雪と共に過ごす』横手の時間
- p9:こちら首都圏ふるさと会(東京かまくら会、東京平鹿町会)、あの店は今!(おなつこ理容)
- p10:ふるさと納税情報、よこてのうめもの、読者プレゼント
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部横手の魅力営業課物産振興係
〒013-8601 横手市中央町8番12号(かまくら館5階)
電話: 0182-32-2117 ファクス:0182-36-0088
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。