【読者募集中!】交流情報紙 『よこてfun通信』を発行しています
交流情報紙「よこてfun通信」について
「よこてfun通信(よこてファン通信)」は、横手市出身の皆さんをはじめ、全国各地にいる「横手市を愛する皆さま」に、横手市内で活躍している人、昔からの懐かしい街並み、旬のイベント、横手産品のご紹介などさまざまな情報をお知らせする情報紙です。
どこに住んでいても、横手の「楽しさ」「面白さ」そして「なつかしさ」をもっと身近に感じてください!
購読されている皆さまへのお願い
引っ越し等による住所変更が生じた場合は、下記手順で変更手続きをお願いします。
なお、横手市外でお読みいただいていた方が横手市に戻られた場合等は、お手数をお掛けいたしますが、
横手の魅力営業課(0182-32-2117)までご連絡をいただきますようお願いいたします。
- 電話で連絡
発行元の横手の魅力営業課(0182-32-2117)へお電話ください。
※「お名前、従前の住所、新住所」をお知らせ願います。 - ネットで連絡
下記の「ご住所・宛名変更フォーム」を使って変更した住所をお知らせください。 - ファクスで連絡
「お名前、従前の住所、新住所」を明記のうえ、横手の魅力営業課(0182-36-0088)までファクスを送信してください。
発行回数
年度内4回(6月・9月・12月・3月)
申込み
横手市外にお住まいの方を対象に発行しています。
市内在住の方はお申込みできませんので、ご了承ください。
- 申込みフォームからの申込み
下記の「新規購読申込フォーム」からお申込みいただけます。 - 申込書での申込み
下記の「新規購読申込書」をダウンロードいただき、横手の魅力営業課まで
郵便・ファクス・メールにてご提出ください。 - お電話でのお申込み
横手の魅力営業課(0182-332-2117)まで
「お名前・ご住所・電話番号」をお知らせください。
※講読料・送料等は無料です。
※市内では図書館や公共施設等で閲覧できます。
申込先・問合せ
横手市役所 商工観光部 横手の魅力営業課「よこてfun通信」係
郵便番号:013-0036
住所:秋田県横手市駅前町1番10号
電話番号:0182-32-2117
ファクス:0182-36-0088
メール:yokote-fun@city.yokote.lg.jp
最新号「よこてfun通信vol.27」令和4年3月1日号
よこてfun通信vol.27 特集「横手・出会いのグルメ」
内容
- 組み合わせることでお互いを高め合い相乗化を生み出している“出会いのグルメ”をピックアップ
- 全国に広がる横手愛
- 横手市地域おこし協力隊座談会
- がんばれ横手人「第34回ジュノン・スーパーボーイ・グランプリ 齋藤 璃佑さん」
- 横手のチカラ「山内濁酒 さんない四季彩館」
- よこてあぐりめぐり
- こちら首都圏ふるさと会
- あの店は今!「平鹿自動車学校」
- ふるさと納税情報 ほか
令和3年度発行分「よこてfun通信」
vol.24 特集「路線バスで行く!!ちょこっと横手旅気分」
- 路線バスに乗って春の横手をプチ旅行
- 横手応援市民学校『横手愛テスト』の解答と解説
- がんばる横手人「北里大学メディカルセンター 福山隆さん」
- 横手のチカラ「堀内印房 堀内基矢さん」
- よこてあぐりめぐり
- こちら首都圏ふるさと会
- あの店は今!「カシワヤ楽器 横手駅前店」
vol.25 特集「保呂羽山少年自然の家 レポート50hour」
- 子どもたちが体験したワクワク・ドキドキ感と一緒に横手の元気パワーをお届け!
- 『好』読者10,000人突破記念 スペシャルメッセージ
- 横手のチカラ「ハンドメイド作家 泉田友美さん」
- よこてあぐりめぐり
- こちら首都圏ふるさと会
- あの店は今!「やきとりシバタ」
- ふるさと納税情報 ほか
vol.26 特集「地域に根ざした無敵の横手コーデ」
- 地域に根ざした無敵の横手コーデの数々を取りそろえました
- 全国に広がる横手愛
- がんばる横手人「tiny yawn(タイニーヤーン)ボーカル 髙橋めぐみさん」
- 横手のチカラ「狙半内共助運営体 会長 奥山良治さん」
- よこてあぐりめぐり
- こちら首都圏ふるさと会
- あの店は今!「スーパーモールラッキー」
- ふるさと納税情報 ほか
令和2年度発行分「よこてfun通信」
vol.20 特集「ブラリヨコテ」
- 紙面で旅する青春の横手編
- 横手のチカラ「3ML WORKS 代表 井上吉和さん」「有限会社イズミヤ印刷 会長 泉谷好子さん」
- がんばる横手人「漫画家 東ねねさん」
- 紙上晩酌!横手の時間を作って家で楽しもう「6月山菜づくし編」
- あの店は今!「レストラン冨士屋」
vol.21 特集「ヨコテ伝説」
- 妖怪、芸者、ジーンズの怪!?語り継がれる横手に迫る!ヨコテ伝説
- 横手とツナグ人「一般社団法人 ふるさと栄起業家育成会 代表理事 柴田邦夫さん」
- 増田ツウ信「佐藤養助 漆蔵資料館」「横手市増田まんが美術館」
- 紙上遠足!横手の時間を作って家で楽しもう「9月いものこ汁編」
- あの店は今!「石井食品店」
vol.22 特集「よこて紅白お茶合戦」
- 横手の”お茶っこ飲み”すべて見せます!よこて紅白お茶合戦
- がんばる横手人「仙台大学 松本春輝さん」
- 横手のチカラ「食堂カフェ Amush オーナーシェフ 藤原真理子さん」
- コロナ退散祈願!横手の時間「病焼き」で病気を追い払おう!「12月焼きもち編」
- 東北の横手スポット「食酒笑 にこらす」
vol.23 特集「横手の菌活!」
- よこて探菌隊が行く 横手の菌活!
- がんばる横手人「フリークライマー 髙橋美音さん」
- 横手のチカラ「株式会社吉田建設 除雪オペレーター 佐々木智陽さん」
- 横手の時間「晴れの日」は横手流の甘~い赤飯で祝おう!「3月赤飯編」
- あの店は今!「おなつこ理容」
令和元年度発行分「よこてfun通信」
vol.16 特集「増田まんが美術館リニューアルオープン」
- 漫画家の魂がここにあるのだ。
- 横手のチカラ「山菜採り 阿野文夫さん」
- がんばる横手人「画家 永沢碧衣さん」
- 技と人「看板職人 佐々木喜代治さん」
- 首都圏の横手スポット「中華そば三浦」
vol.17 特集「どじょっこふなっこ大作戦」
- よこてfun探検隊ざっこ部がゆく!
- 横手のチカラ「平鹿建設業協会女性部 小玉晴香さん」
- がんばる横手人「スタイリスト 佐々木智之さん」
- 技と人「屋形舟製作師 加賀谷正悦さん(動画あり)」
- 首都圏の横手スポット「日本酒割烹ひがん」
vol.18 特集「方言家族」
- 横手弁を愛する誇り高き家族の紙面ドラマ!(動画あり)
- がんばる横手人「看護師シンガー 行万里さきさん」
- 横手のチカラ「劇団かんじき 土谷久男さん」
- 技と人「中山人形職人 樋渡徹さん」
- 首都圏の横手スポット「ベーカリーパル」
vol.19 特集「よこての手」
- まちを彩り、未来を担う『よこての手』をご紹介
- 横手のチカラ拡大版「熟成味噌ディフェンシン」、「横手かまくらFM」
- 横手HOT NEWS「アニメプロデューサー 尾留川宏之さん」
- 技と人「ためっこ漁継承者 佐藤政彦さん(動画あり)」
- 首都圏の横手スポット「魚きち」
平成30年度発行分「よこてfun通信」
平成30年度中に発行した「よこてfun通信」は、以下のリンク先からご覧いただけます。
vol.12 特集 「横手やきそば 今むかし」
- p2-3:特集 横手やきそば 今むかし
- p4:横手のチカラ(おもてなし武将隊 清原紅蓮隊隊長 平田孝太さん)おらの元気のもと(民謡歌手 高橋一郎さん)
- p5:がんばる横手人(ONIGIRI ICHIGO代官山本店店長 柴田素之さん)、横手市のイベント情報
- p6:街ものがたり:大雄地域、首都圏のイベント情報
下記から「街ものがたり:大雄地域」YouTube動画がご覧いただけます。 - p7:こちら首都圏ふるさと会、首都圏の横手スポット(うなぎ さんしょ)
- P8:ふるさと納税情報、横手のうめもの、読者プレゼント
vol.13 特集 「プロジェクトHOP」
- p2-3:特集「プロジェクト HOP」
- p4-5:横手応援市民学校プロジェクト始動
- p6:横手のチカラ(シャイニンガープロジェクト 松井崇さん)、イベント情報
- p7:がんばる横手人(株式会社Tree Of Life代表 大御堂隆さん)、横手市のイベント情報
- p8:街ものがたり:増田地域、首都圏のイベント情報
下記から「街ものがたり:増田地域」YouTube動画がご覧いただけます。 - p9:こちら首都圏ふるさと会、首都圏の横手スポット(心ごはん福福)
- p10:ふるさと納税情報、横手のうめもの、読者プレゼント
vol.14 特集「におい」
- p2-3:特集「におい。」五感で伝える横手の時間におい編
- p4-5:横手応援市民学校「なべっこ遠足in東京」
- p6:横手のチカラ(抹香づくり 阿部キヌ子さん) ご当地アイス「平鹿りんごと濃厚ミルクのソフトなアイス」
- p7:がんばる横手人(365日路上演奏家 高橋のりえさん)、横手市のイベント情報
- p8:技と人(わら細工職人 森田照雄さん)、首都圏のイベント情報
下記から「技と人」YouTube動画がご覧いただけます。 - p9:こちら首都圏ふるさと会、首都圏の横手スポット(創作酒や月うさぎ鶯谷店)
- p10:ふるさと納税情報、読者プレゼント読者プレゼント
vol.15 特集「アラビア太郎spirit」
- p2-3:特集「アラビア太郎spirit」 横手偉人伝 山下太郎
- p4:横手のチカラ(ローカルスプーン合同会社 松本真紀子さん)
- p5-6:横手応援市民学校プロジェクト「いぶりがっこ用ダイコン収穫」
- p7:がんばる横手人(お笑い芸人 柿崎 翔さん)、横手の花見だんご
- p8:技と人(桶職人 遠藤政太郎さん)、いぶりんピック
下記から「技と人」YouTube動画がご覧いただけます。 - p9:こちら首都圏ふるさと会、首都圏の横手スポット(そば処あんどう)
- p10:ふるさと納税情報、よこてのうめもの、読者プレゼント
平成29年度発行分「よこてfun通信」
平成29年度中に発行した「よこてfun通信(vol.8~11)」は、下記のリンク先からご覧いただけます。
vol.8 特集「私たち、ハマリスト!」
vol.9 特集「私が故郷に戻ると決めた日」
vol.10 特集「みなさんはどこまで知ってる?「いぶりがっこの今」
vol.11 特集「365日横手を楽しもう!」 首都圏にある横手市産品の販売店舗をご紹介!
平成28年度発行分「よこてfun通信」
平成28年度中に発行した「よこてfun通信(vol.4~7)」は下記のリンク先からご覧いただけます。
vol.4 特集「郷る。」株式会社ファミリーマート代表取締役会長 上田準二氏が語るふるさとへの思い
vol.5 特集「横手バスケ愛」秋田ノーザンハピネッツヘッドコーチ 長谷川 誠氏などが横手バスケ愛を語る
vol.6 特集「横手の雪の下には?雪の中には?何がある?」
vol.7 特集「YOKOTE ART SELECTION」食卓に並ぶ横手の美
平成27年度発行分「よこてfun通信」
平成27年度中に発行した「よこてfun通信(vol.1~3)」は下記のリンク先からご覧いただけます。
vol.1 特集「スペシャルインタビュー」(横手市長・髙橋大×ふるさと会連絡協議会会長・佐藤章さん)
vol.2 特集「スペシャルインタビュー」(横手市出身 壇蜜さん)
vol.3 特集「今、直売所がアツイ!」(道の駅十文字ほか)
相互リンクありがとうございます
- 横手商工会議所様(外部リンク)
- 横手市物産団体連絡協議会様(外部リンク)
- 焼肉のたれ・シバタ焼肉のたれ様(外部リンク)
- 有限会社 蕗月堂様(外部リンク)
- 石川菓子店様(外部リンク)
- 秋田ふるさと村様(外部リンク)
- 道の駅さんない様(外部リンク)
- 東京美入野同窓会様(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部横手の魅力営業課物産振興係
〒013-0036 秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト)
電話: 0182-32-2117 ファクス:0182-36-0088
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。