横手市トップ > 市民の方へ > 子育て > 児童館・放課後児童クラブ(学童保育) > 学童保育(放課後児童クラブ)
最終更新日:2021年3月24日
ページ番号:000001600
ページ番号:000001600
学童保育(放課後児童クラブ)
横手市内の学童保育
放課後や学校休業日に、仕事で家庭にいない保護者に代わり、支援員・補助員が児童の生活指導や遊びの促進を行います。
【学童保育一覧】
各学童の場所と連絡先はこちらをご覧ください。
横手地域
増田・平鹿・十文字地域
雄物川・大森・大雄・山内地域
【各学童個別のページ】
なかよしクラブ(山内小学校内)
こどもセンター(大雄小学校敷地内)
【学童保育一覧】
各学童の場所と連絡先はこちらをご覧ください。
横手地域
増田・平鹿・十文字地域
雄物川・大森・大雄・山内地域
【各学童個別のページ】
なかよしクラブ(山内小学校内)
こどもセンター(大雄小学校敷地内)
実施時間
平日 | 放課後から午後7時まで |
土曜日・長期休業日・振替休日 | 午前7時30分から午後7時まで |
利用料
通年利用 | 月額5,000円 |
長期休業日のみ利用 | 7,000円×日割計算 |
※ひとり親家庭のお子さんは半額
連続して30日以上利用しない方や長期休業期間のすべてを利用しない方は「休所届」を提出してください。利用料が減免になります。
申込方法
入所申込書に記入・押印し、保育できない理由を証明するものを添えて提出してください。各種様式は受付窓口でも配布しています。空き状況を確認するため、申込前に必ず受付窓口までご連絡ください。
各種様式ダウンロード
【新規に利用される方向け】
入所申込書
入所申込書の記入の仕方及び添付書類について
就労(予定)内容証明書
【現在利用されている方向け】
登録変更申請書(利用区分、利用時間の変更)
休所届(連続して30日以上利用しない方、または長期休業期間のすべてを利用しない方)
退所届(今年度利用の予定がない方)
入所申込書
入所申込書の記入の仕方及び添付書類について
就労(予定)内容証明書
【現在利用されている方向け】
登録変更申請書(利用区分、利用時間の変更)
休所届(連続して30日以上利用しない方、または長期休業期間のすべてを利用しない方)
退所届(今年度利用の予定がない方)
利用者アンケート2020
学童保育を利用している児童とその保護者を対象にアンケート調査を実施しました。
概要と結果はこちらをご覧ください。
概要と結果はこちらをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部子育て支援課(子ども育成係)
所在地:〒013-0036 秋田県横手市駅前町1番21号
電話番号:0182-32-2426 ファックス:0182-32-4054
メールアドレス:kosodate@city.yokote.lg.jp