麻しん風しん混合(子ども)及び風しんの追加的対策による予防接種の接種期間延長

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003181  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

麻しん風しん混合(MR)の定期接種期間が令和6年度末で終了する方について、ワクチンの偏在により令和6年度中に接種できなかった場合、定期接種(全額公費負担で接種)の期間が延長されることとなりました。

【注意】風しん第5期の風しん抗体検査は令和7年3月31日で終了となりました

子どもの麻しん風しん混合(MR)定期予防接種

対象者

麻しん風しん混合

第1期

令和4年度生まれ(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ)

麻しん風しん混合

第2期

平成30年度生まれ(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ)

接種可能期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

風しん第5期定期予防接種

対象者

下記の内容をすべて満たす方

・昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で、接種日に横手市に住民登録している方

・令和7年3月31日までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分であって、麻しん風しん混合ワクチンの供給不足により令和6年度中に接種できなかった方

【注意】令和7年4月以降に抗体検査を実施した方は対象外です

料金

無料

※横手市内の協力医療機関で接種のみの接種となります

クーポン使用期限

令和8年3月31日(クーポンには有効期限が令和7年3月31日と記載されていますが、令和8年3月31日まで使用できます。)

※クーポンを紛失された方は再発行いたしますのでお問い合わせください。

 

協力医療機関

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部健康推進課健康づくり係
〒013-0044 秋田県横手市横山町1-1
電話:0182-33-9600 ファクス:0182-33-9601
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。