ごみ よくある質問
質問燃やさないごみとはどのようなものですか。 また出し方を教えてください。
回答
燃やさないごみの出し方
- 燃やさないごみは、集積所設置の折り畳み式コンテナに入れ、決められた曜日に出します。
- 折り畳み式コンテナに入らないものは粗大ごみ(有料)となります。
(大きなものでもつぶしたり、切断するなどしてボックスに入りきるものは収集できます)
※傘や蛍光灯のみ例外とし、コンテナからはみ出しても収集します。
主な品目
- 傘は布の部分も分別せずに、そのまま燃やさないごみに出してください。
(平成28年~29年度は布の部分を分けるよう案内しておりましたが、平成30年4月より傘についてはそのままでも収集することとなりました) - 使い捨てライター・・・必ず中身を使い切ってから中身が見える袋に入れて出してください。
- エアゾール缶・・・・・必ず中身を使い切ってから出してください。
- 蛍光管/蛍光灯・・・・割らずにそのままボックスに入れてください。
(割れてしまったものでもそのまま入れてください)
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部生活環境課廃棄物対策係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2184 ファクス:0182-33-7838
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。