ごみ よくある質問

ページID1002269  更新日 2021年9月28日

印刷大きな文字で印刷

質問ペットボトルの回収日等を教えてください

回答

月1回の収集日に各地区のごみ集積所で収集しています。

横手地域では民間拠点回収もしていますので、最寄りのペットボトル回収協力事業所等に設置してある回収専用ネットに出してください。
また増田地域局、平鹿地域局および大雄地域局でも試行的にペットボトル拠点回収を行っています。

下記のルールを守って出してください。
正しいルールで排出しないと再生品の質が低下するなど、リサイクルの効率が悪くなります。
ルールを守ってリサイクルにご協力をお願いいたします。

対象となるペットボトル

  • 清涼飲料用/炭酸飲料、果汁飲料、ウーロン茶、スポーツ飲料、ミネラルウォーター等
  • 酒類用/焼酎、みりん等
  • しょうゆ用/対象となるペットボトルにはラベルやボトルの底に材質表示マークが付いています。

対象とならないもの

  • 化粧品や食用油等の容器で材質表示マークが付いていないもの(プラスチック製容器包装類に該当するものもあります)
  • たばこの吸殻等の異物が入ったもの
  • 薬品等の容器として再使用したもの
  • 塗料等で着色したり、テープ等を貼り付けたもの

出し方

  1. キャップをはずして中を軽くすすぎ水をきる。
    当面の間、ラベルがついていても収集しますが、将来ラベルの取り外しを法律等で義務化される可能性もあるため、ラベルは可能な限りはがして「プラごみ」へお願いします。
    また、プラ製キャップは燃やすごみに出してください。(金属性のキャップは金属類に出してください。)
  2. 軽くつぶして月1回のペットボトル収集の日に出してください。
    (横手地域・増田地域・平鹿地域・大雄地域の方は最寄りの回収協力事業所等に出して頂いても結構です。)

リサイクルの用途

収集したペットボトルはさまざまなものに再生されています。

  • 再生繊維の原料となるフレーク
  • 再生商品の一例/衣類、台所用品、文房具類等

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部生活環境課廃棄物対策係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2184 ファクス:0182-33-7838
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。