2023芝桜フェスタを開催します
2023芝桜フェスタ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2019年を最後に開催しかねておりました芝桜フェスタですが、4年ぶりに開催予定です。
大森リゾート村の芝桜は、春の花のスポットとしてお目見えし、2023年で20年を迎えます。 2006年からは、元気で活力ある地域づくりの一環として、地域住民が実行委員会を立ち上げ「芝桜フェスタ」を開催し2023年で18年目を迎えます。イベント期間中は、旧大森スキー場の斜面に植栽された約10万株の芝桜が、赤、白、ピンク、紫の花色を活かし、ツツジとサクラの花の形を浮かび上がらせます。模様の境目は遊歩道が整備されていて、その魅力を間近で堪能することができます。芝桜の丘に描かれる花のアートをぜひご覧いただけたらと思います。
土日は各種イベントを企画しています。皆様のご来場をお待ちしております。
芝桜フェスタの基本情報
期間 | 令和5年5月11日(木曜日)から令和5年5月17日(水曜日)まで |
---|---|
会場 | 大森リゾート村(芝桜植栽地は旧大森スキー場) |
交通 |
大曲駅から車で約25分 横手駅から車で約20分 |
料金 | 協力金100円 |
主催:芝桜フェスタ実行委員会 協賛:大森町観光協会 |
|
お問合せ先 |
芝桜フェスタ実行委員会事務局(横手市まちづくり推進部大森地域課) 〒013-0514 秋田県横手市大森町字大中島268番地 電話番号:0182-26-2116 ファクス:0182-26-3200 |
備考 |
期間中は大森公園内を自由に散策いただけます。 土曜日・日曜日はさまざまなイベントを開催予定です。 雨天時は隣接の大森体育館内で開催予定です。 |
芝桜維持管理協力金について
毎年美しい花を咲かせるには、4月から10月まで頻繁な除草作業が欠かせません。また、肥料や害虫防除などに多大な費用がかかります。そのため、芝桜フェスタ期間中は、ご来場の方々より芝桜維持管理協力金として100円のご協力をいただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
案内図
芝桜の種類をご紹介!






主なイベント予定
初日11日夜のプチ花火をかわきりに、イベントは13日(土曜日)と14日(日曜日)の二日間行います。
13日(土曜日)キッズデーでは各種イベントをスタンプラリー形式で楽しんでいただきます。
14日(日曜日)には横手市大森町出身のマンガ家きくち正太先生のサイン会をはじめ、太鼓・マーチングバンド・吹奏楽の演奏やYOSAKOI演舞、さらにおやき・餅まきなども企画しております。
5月11日(木曜日)のイベント(終了しました)
- 午後8時~
- プチ花火ショー
5月13日(土曜日)のイベント (写真は過去のイベントの様子です)
- 午前9時~
- 芝桜の苗をプレゼント
維持管理協力金にご協力いただいた方、先着100名様 - 午前10時~午後3時
-
フェスタ キッズ・デー※対象小学生以下
5つのコーナーを回ってプレゼントをゲット!- 働く車と触れ合おう!
(自衛隊、消防、警察車両展示、除雪車両乗車体験など) - 芝桜と写真を撮ろう ※カメラはご持参ください
- 色とりどりの芝桜を完成させよう(ぬりえ体験)
- 芝桜を会場に植えてみよう(植栽体験)
- グランドゴルフを体験してみよう
- 働く車と触れ合おう!
5月14日(日曜日)のイベント (写真は過去のイベントの様子です)
- 午前9時~
- 芝桜の苗をプレゼント
維持管理協力金にご協力いただいた方、先着100名様 -
午前10時~
-
芝桜フェスタセレモニー
- 大森太鼓保存会 演奏
- YOSAKOI 演舞
萌芽笑天(横手市)横舞伝(横手市)煌姫神(大仙市)
- 正午~
-
マンガ家 きくち正太先生 サイン会
- 午前9時30分~整理券を先着順に販売開始
※プレミアムサイン会は10人限定で1枚3,000円となります
※サイン会は50人限定で1枚500円となります
※プレミアムサイン会はご希望のキャラクター1人(背景なし)を直筆で描いていただけます。
※整理券のご購入はお一人様1枚までとさせていただきます
- 午前11時30分~物販コーナーオープン
- 正午~サイン会(プレミアムサイン会は午後2時~)
- 午後0時15分~
- CALL OUT
大声競技大会
- 午後13時~午後2時30分
- バルーンアートパフォーマンス
ふうせんやshibu
- 午後2時40分~
- おやき、餅まき
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
大森地域局大森地域課産業建設係
〒013-0514 秋田県横手市大森町字大中島268番地 大森庁舎
電話:0182-26-2116 ファクス:0182-26-3200
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。