横手市議会令和7年9月定例会市長所信説明

ページID1012614  更新日 2025年8月22日

印刷大きな文字で印刷

令和7年9月定例会市長所信説明をお知らせします。

「所信説明」は、年4回開かれる横手市議会定例会のうち、6月、9月、12月議会の冒頭で、市長が新しい施策への取り組みや、現在実施している事業の進み具合などについて説明するものです。

市議会9月定例会

会期 令和7年8月22日から9月19日まで

見出し

  1. はじめに
  2. 新たな施策等への取り組みについて
    1. 渇水対策について
    2. 横手の雪まつり「かまくら」の日程変更について
    3. 厚木市との友好都市締結40周年について
    4. 増田地域狙半内地区における集会施設の整備について
  3. 令和7年度事業等の進捗状況について
    1. 2025大阪・関西万博「LOCALJAPAN展」への出展について
    2. 市制施行20周年記念式典及び増田まんが美術館開館30周年記念式典について
    3. 市制施行20周年記念イベント「全力!よこて祭り」について
    4. 横手市生涯学習館Ao-na開館1周年記念イベントについて
    5. 「横手市子どもの権利宣言」の見直しについて
    6. シン・十文字拠点基本構想について
    7. 横手駅周辺整備について
  4. 補正予算について
  5. おわりに

※ 行政一般報告編

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務企画部経営企画課政策調整係
〒013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎3階)
電話:0182-35-2164 ファクス:0182-33-6061
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。