横手市議会令和2年9月定例会市長所信説明
「所信説明」は、年4回開かれる横手市議会定例会のうち、6月、9月、12月議会の冒頭で、市長が新しい施策への取り組みや、現在実施している事業の進み具合などについて説明するものです。
市議会9月定例会
会期 令和2年8月24日から9月17日まで
見出し
- はじめに
 - 新たな施策等への取り組みについて
- 小中学校普通教室へのエアコン設置について
 - 学校跡地におけるサウンディング型市場調査の実施について
 
 - 令和2年度事業等の進捗状況について
- 「ひとり親世帯臨時特別給付金」の支給について
 - 横手市経営持続化支援事業補助金第2期申請について
 - 横手市プレミアム付商品券事業について
 - 普通交付税について
 - 横手市公共施設再配置に関する市民検討委員会について
 - 図書館もある公益施設について
 - 新規立地企業の操業開始について
 - 第143回秋田県種苗交換会について
 - 横手市帰国者・接触者外来(仮設診療所)について
 - 横手市特別定額給付金給付事業について
 
 - 補正予算について
 - おわりに
 
※ 行政一般報告編
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務企画部経営企画課政策調整係
〒013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎3階)
電話:0182-35-2164 ファクス:0182-33-6061
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。



