横手を学ぶ郷土学

ページID1005144  更新日 2021年10月11日

印刷大きな文字で印刷

横手市ではすべての小学生や中学生が、ふるさと横手への関心と郷土への誇りを持ち、次の世代に伝える心を育んで、地域がいっそう発展するように横手を学ぶ郷土学事業を進めています。
このページでは、横手を学ぶ郷土学についての情報をお伝えします。

総合テキスト『よこてだいすき』

タイトルイラスト:よこてだいすき

テキスト:よこてだいすきの本

1.横手市全体を対象にした初めての郷土学習の教材です 

  • 新教育課程や市の教育基本理念にそって伝統と郷土愛をはぐくみます。
  • 児童生徒が興味を持てるよう知りたい話題や要素を多くとりあげました。
  • 市全体で学ぶべき要素を優先しつつ、各地域の題材にも配慮しました。

2.小中学校の全教科と学習活動で使える幅広い内容です

  • 全ページカラーで写真と図表を多く使い、漢字にはすべて、ふりがなをふりました。
  • 1項目を見開きに収め、多様な学びを工夫していただけます。
  • 各教科の学習で使用することで理解を助け、地域情報が身につきます。
  • 各項目の英語表記は、英語学習や外国人への横手紹介などに便利です。

3.総合学習や自由研究などに活用できる発展性があります

  • 「総合的な学習」の題材にもなる興味を引く情報を多く盛り込みました。
  • よりくわしい学びのヒントや、自由研究、追加学習の情報が豊富です。

4.最新技術を導入した読みやすい表示になりました

  • 本の「のど」が平らに開く技術と、デジタル表示用のフォントを採用し、見やすさ・使いやすさを工夫しました。
  • 記事は学習用タブレット端末などで表示するために、デジタルデータ化を加えています。

「オトナのふるさと学習」

横手をさらに深く学ぶための「オトナのふるさと学習」コラムです。
「よこてだいすき」の各ページに関連する楽しい話題が満載のコラムですので、ぜひページを開いてみてください。

別冊「横手市の文化財」

「横手市の文化財」は、「よこてだいすき」の別冊です。横手市にある、国や県、市の指定文化財について紹介しています。
それぞれの分野の専門的な言葉が使われていて、小学生や中学生には難しいですが、まず写真を見て身近にどんな文化財があるのか発見してください。皆さんが参加しているお祭りや近くの神社やお寺、美術館や郷土資料館で見たことがあるものが載っているかもしれませんね。

横手市の文化財冊子の写真

「横手市の文化財」が発刊以降に指定などされた文化財は以下のページをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育総務部文化財保護課文化財保護係
〒013-8601 秋田県横手市条里一丁目1番64号(条里南庁舎)
電話:0182-32-2403 ファクス: 0182-32-4655
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。