パスポート申請

ページID1002644  更新日 2023年3月15日

印刷大きな文字で印刷

旅券(パスポート)の申請

横手市に住民登録している方は原則、横手市役所(本庁舎)での手続きになります

横手市で行う手続き

  • 一般旅券発給申請
    (初めての申請や、切り替えなどで新たにパスポートを作る場合)
  • 記載事項の変更
    (氏名、本籍などを変更した場合)
    ※訂正申請は平成26年3月20日をもって廃止されました。
  • 査証欄の増補(査証欄の余白がなくなった場合)は令和5年3月27日で廃止されます。
    令和5年3月27日からは有効期間が元の旅券の残存有効期間と同じ「残存有効期間同一旅券」または
    切替申請として新たな旅券(有効期間5年または10年)を選択することになります。
  • 一般旅券の紛失・焼失の届出

横手市で手続きのできる方

  • 日本国籍があり、横手市に住民登録している方
  • 秋田県外に住民登録している方でも、学生や単身赴任者で横手市に居所のある方は申請ができる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
    ※ 海外における親族の病気、事故、災害などによる死亡、危篤、入院などにより、関係者が緊急に渡航するために旅券を必要とする場合や、「刑罰等関係」に該当する場合などは、県窓口での申請になります。この場合は、事前に市役所市民福祉部国保市民課へお問い合わせください。

取り扱い時間と窓口

申請受付時間

月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日、年末年始はお休みです。)

受け取り時間

月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日、年末年始はお休みです。)
 ※水曜日のみ午後7時00分まで受け取りができます(事前に予約が必要です。)

申請および受け取り場所

 横手市役所国保市民課旅券窓口(本庁舎内1階2番窓口)

申請から交付までの日数

申請日から9日目以降(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)

 必要書類

申請の際に必要な書類

1.一般旅券発給申請書(国保市民課または各地域市民サービス課の窓口にあります)

令和5年3月27日からは、古い様式の申請書は使用できません。

※外務省ホームページからもダウンロードできます。

2.令和5年3月27日からは、戸籍謄本のみ(発行から6カ月以内のもの)

※有効期限内のパスポートの更新の場合は省略できる場合がありますのでお問い合わせください。

3.写真(たて45mmよこ35mm、頭頂からあごまで34mm±2mmで、撮影から6カ月以内のもの)

スピード写真などで撮影すると、顔の大きさやメガネの反射などが規格を満たさない場合があります。
写真館などで、パスポート用として撮影することをおすすめします。

4. 本人確認書類(代理提出の場合は、申請者と代理人の本人確認書類の原本が必要)

ア) 次のうち1つ を提示してください。
日本国旅券(失効後6カ月以内のものまで)、運転免許証、マイナンバーカード、船員手帳、海技免状、小型船舶操縦免許、猟銃・空気銃所持許可証、戦傷病者手帳、宅地建物取引士証、電気工事士免状、無線従事者免許証、官公庁身分証明書、身体障がい者手帳(偽造防止・写真付き)

イ) ア)を提示できない場合は次のうちから2つ提示してください。(A+AまたはA+B。B+Bは不可)

本人確認書類
A 健康保険証、国民健康保険証、船員保険証、介護保険被保険者証、共済組合員証、後期高齢者医療被保険者証、国民年金手帳(証書)、厚生年金手帳(証書)、共済年金または恩給の証書、印鑑登録証明書と登録印、母子手帳(小学生以下)、在学証明書、市町村発行身分証明書

B

会社の身分証明書(写真付き)、学生証(写真付き)、公の機関が発行した資格証明書(写真付き)、失効旅券、療育手帳

小学生以下の場合 は、親権者が同行しているとき、または親権者が代理申請する場合は、本人のA1点と親権者の本人確認書類((ア)1点または(A)から2点または(A)と(B)それぞれ1点ずつ)の提示でも申請ができます。

※本人確認書類に記載されている氏名、生年月日、性別、住所は申請書の内容と一致している必要があります。

 5. 前回取得した旅券(お持ちの方)

※前回の旅券が有効期間内の場合は、必ずお持ちください。

交付の際に必要な書類

  1.  一般旅券受領証(申請時に交付)
  2. 手数料(収入印紙および秋田県収入証紙。詳しくは下記を参照してください)

手数料

申請の種類別手数料表
申請の種類 手数料 手数料内訳
10年旅券 16,000円 収入印紙 14,000円、秋田県証紙 2,000円
5年旅券(12歳以上) 11,000円 収入印紙 9,000円、秋田県証紙 2,000円
5年旅券(12歳未満) 6,000円 収入印紙 4,000円、秋田県証紙 2,000円
記載事項変更 6,000円 収入印紙 4,000円、秋田県証紙 2,000円
増補 2,500円

収入印紙 2,000円、秋田県証紙 500円

 

旅券を申請したが、発行後6か月以内に受領せずに失効した場合で、失効後5年以内に新たな旅券を申請する際には、
手数料が通常より高くなります。この手数料は、令和5年3月27日以降に申請した旅券を受領せずに失効した場合に
ついて適用されます。

 

代理人の手続きについて

申請は代理人が手続きすることができます。
受取はご本人様のみになります。未就学児でもお子様の来庁が必要になります。

旅券の発給申請手続の一部オンライン化

令和5年3月27日から、旅券発給申請のうち、一部の申請についてマイナポータルを活用したオンラインでの申請が可能となります。この場合、申請時の市役所窓口への来庁は不要ですが、交付時は必ず県庁パスポート窓口への来所が必要となります。詳しくは下記にあります県庁ホームページをご覧ください。

問い合わせ先

  • 横手市市民福祉部国保市民課住民記録係
    電話 0182-35-2176 ファクス 0182-32-7721
  • 秋田県県民生活課 電話 018-860-1112

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部国保市民課住民記録係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2176 ファクス:0182-32-7721
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。