福祉医療 よくある質問

ページID1002246  更新日 2022年2月21日

印刷大きな文字で印刷

質問福祉医療費受給者証の交付申請はどのようにするのですか。

回答

必要書類をご持参のうえ、市役所窓口で申請してください。

申請に必要なもの

  1. 受給者の健康保険証
    (対象となるお子さん、ひとり親家庭の親や障がいをお持ちの方)
  2. 身体障害者手帳または療育手帳
    ※障害者(児)福祉医療費受給者証を申請される場合に必要です。
  3. 来庁者の本人確認書類(顔写真付きのものは1点、それ以外の場合は2点必要)
  4. 転入者については所得等を確認するための書類(マイナンバー照会のための「同意書」(用紙は窓口にあります)または基準日にお住いの市区町村が発行する「所得等に関する証明書類」(所得額、控除額、市町村民税額および扶養人数がすべて記載されたもの))

【所得確認(判定)の範囲】

  • 乳幼児および小中学生の福祉医療費受給者証を申請される場合は、父および母
  • ひとり親家庭の福祉医療費受給者証を申請される場合は、児童を養育する父または母および同居する扶養義務者
  • 障がい者の福祉医療費受給者証を申請される場合は、区分により提出範囲が異なりますので下記へお問い合わせください。

申請場所

国保市民課または各地域局市民サービス課

受付時間

平日(土曜日・日曜日・祝日および12月29日から1月3日を除く)
午前8時30分から午後5時15分まで

関連するご質問

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部国保市民課後期高齢者医療係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2186 ファクス:0182-33-7838
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。