採用活動応援事業補助金

ページID1011989  更新日 2025年4月25日

印刷大きな文字で印刷

1.事業概要

横手市内に事業所を有する企業に対して、採用活動に係る費用を補助し、企業における採用力の強化を図り市内就職の促進と企業の人材確保を支援します。

くわしくは、下記詳細よりご確認ください。

2.募集期間

令和7年4月1日から令和8年2月28日まで

※予算上限に達した場合はこの限りではありません。

3.事業に申請する

  • 下記、補助金申請書類Excel版データをダウンロードし申請書類を作成してください。
  • 「横手市 採用活動応援事業補助金 概要」にもあるとおり、事業計画書を受理したのち
    審査会により採択の可否を決定し、採択がされたもののみ交付となります。
  • 計画書の受理から採択の可否決定まで2~3週間程度要しますので、ゆとりをもって申請してください。

提出書類

申請者は、補助対象事業に着手する前に以下の書類を提出してください。

  1.  補助金交付申請書(様式第1号)
  2.  事業計画書(様式第2号)

    この他に事業区分ごとに該当する計画書を提出ください。

     (1)インターンシップ・採用活動支援事業(様式第2号の1)

     (2)合同企業説明会参加支援事業(様式第2号の2)

     (3)求人情報発信支援事業(様式第2号の3)

  3. 収支予算書(様式第3号)

  4. 補助対象経費の算出根拠となる資料
    (見積書など、(1)に関しては、金額明細が分かるスクリーンショット画像など)

  5. 税情報確認同意書

  6. 誓約書(様式第4号)

  7. その他市長が必要と認める書類

申請様式

Excel版

 

記載例

申請方法

書類で申請する場合

商工労働課へ書類送付またはご持参ください。
(土日祝日を除く。)

4.実績の報告をする

  • 事業が終了し、代金の支払い完了後、速やかに実績報告書を提出してください。
  • 報告書は下記、申請フォームからExcelをダウンロードし、作成してください。

実績報告書提出書類

  1. 実績報告書(様式第5号)
  2. 収支決算書(様式第6号)
  3. 領収書の写し(宛名は申請者氏名と一致するようにしてください)や口座振替記録(支払いが完了したと判断できる書類)など
  4. 事業実施・補助の成果が証明できるもの

 (1)インターンシップ・採用活動支援事業:参加者名簿(様式第7号)学生証または身分証明書の写し、
 インターンシップのスケジュールや実施内容等の詳細がわかる書類、インターンシップ様子を映した写真
 採用試験日程表など内容がわかるものなど
 (2)合同企業説明会参加支援事業:当日の写真、参加者名簿(様式第8号)など
 (3)求人情報発信支援事業:HP画像や制作した動画のキャプチャー画像など

報告様式

Excel版

記載例

報告方法

書類で実績報告する場合

商工労働課へ書類送付またはご持参ください。
(土日祝日を除く。)

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

商工観光部商工労働課商業振興係
〒013-8601 横手市中央町8番12号(かまくら館5階)
電話: 0182-32-2115 ファクス:0182-32-4021
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。