【随時申請】令和7・8年度 入札参加資格申請書提出要領(物品及び役務の提供等)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011586  更新日 2025年2月17日

印刷大きな文字で印刷

 

 

随時申請受付は、横手市内に本社または契約権限を委任された営業所等を有する事業者を対象に実施します。

対象となる業務

「物品の販売・製造」「役務の提供」「物品の賃貸借」など建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務以外の業務が該当します。詳細については「令和7・8年度 種目・品目・番号表」をご覧ください。

※種目116「検査業務」に品目11606「アスベスト分析」を新たに追加しました。

※種目120「廃棄物処理」に品目12007「コンピュータ・周辺機器等処分(データ消去含む)」を新たに追加しました。

提出要領

提出書類

提出書類(物品及び役務の提供等) 【〇:必須 △:該当する場合のみ ―:不要】
書類
No.
書類の名称 市内
準市内
様式等 様式等
1 物品及び役務の提供等入札参加資格申請書
2 登記事項証明書又は身分証明書 写し可
法人:登記事項証明書
個人:身分証明書
3 印鑑証明書 写し可
4 委任状
5
営業経歴書
6 営業所調書
7 暴力団排除に関する誓約書(兼同意書)
8 営業種目調書
9 資格証明 認可資格等が必要な種目のみ
10 取扱可能メーカー及び商品一覧表※物品・賃借のみ
11 財務諸表 <法人>直近1年分決算書写し
<個人>直近1年分確定申告書写し
12 納税証明書(税務署) 写し可
法人:その3の3 個人:その3の2
13 納税証明書(市) 写し可
14 社会保険料納入確認書
15 雇用保険加入が分かる書類 写し可
16 社会保険・雇用保険の加入の義務のないことの申出書
17
納税状況確認同意書
18 審査結果通知用封筒(長3) 110円切手貼付、返信宛先記入してください
20 申請書確認シート
A4タテ判紙ファイル No.1~17を番号順に綴じ、表紙及び背表紙に商号又は名称を記載して提出

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

財務部契約検査課契約係
〒013-8601 横手市中央町8番2号(本庁舎2階)
電話:0182-35-2169 ファクス:0182-32-4655
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。