不妊治療費・不育症治療費補助金のご案内

ページID1003371  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

横手市では、不妊治療・不育症治療に係る費用について、自己負担額の一部を補助し、子どもを生み育てたいと希望するご夫婦への支援を行っています。

一般不妊治療・不育症治療費補助金

一般不妊治療・不育症治療にかかる費用の一部を補助します。
対象となる不妊治療は、医師が認めた不妊検査・一般不妊治療および人工授精です。

対象となる方
下記の1.~5.すべてに該当する方が対象となります。
  1. 医師により不妊治療が必要であると認められている方
  2. 県内の医療機関で、不妊治療を受けている方
  3. 夫婦(注1)の一方または双方が、横手市に1年以上前から住所を有している方
  4. 医療保険の被保険者、またはその被扶養者である方
  5. 夫婦双方に市税の滞納がない方

(注1)事実上婚姻関係同様の事情にあり、住民票上「夫(未届)または妻(未届)」の記載がある場合も補助の対象者となります。

補助額
一組の夫婦に対し、申請する年度の属する年の3月から翌年の2月までに各医療機関に支払った自己負担額(上限30万円)を補助します。
申請書類の提出先
横手市健康推進課 (横手市横山町1番1号 横手保健センター内)
または各地域局市民サービス課
注:郵送の場合は、健康推進課に送付ください。
申請期限
申請する年度の属する年の3月から翌年の2月診療分を一括して、当該年度の3月31日までに、申請と請求をしてください。
注:申請は年度ごとに必要になります。
申請書類
  • 一般不妊治療・不育症治療費補助金交付申請書兼実績報告書
  • 戸籍謄本もしくは戸籍全部事項証明書
  • 夫婦の一方または双方の住民票
  • 夫婦双方の健康保険証の写し
  • 一般不妊治療・不育症治療費補助金請求書
    (申請者の金融機関口座情報を記載してください)
  • 一般不妊治療・不育症治療費補助金請求書に係る受診証明書
    (医療機関に記載していただく書類です)
  • 医療機関の発行した領収書の写し
  • 院外処方薬に係る薬局の領収書の写し

申請書様式のダウンロード

特定不妊治療費補助金

 特定不妊治療にかかる費用の一部を補助します。
 これは、秋田県で行っている「秋田県特定不妊治療費助成事業」の限度額を超えた自己負担額について補助するものです。

 

 

対象となる方

下記の1.~3.すべてに該当する方が対象となります。

  1. 秋田県特定不妊治療費助成事業の承認決定を受けている方
  2. 夫婦の一方または双方が申請日の1年以上前から横手市に住所を有している方
  3. 夫婦双方に市税の滞納がない方
補助額

一組の夫婦に対し、1回30万円を限度として秋田県特定不妊治療費助成事業の回数に準じて補助します。

また、受診日数×1千円を交通費補助として交付します。

申請書類の提出先

横手市健康推進課(横手市横山町1番1号 横手保健センター内)
または各地域局市民サービス課
注:郵送の場合は、健康推進課に送付ください。
申請期限
秋田県の承認決定日の属する年度の末日(3月31日)までに申請してください。
注:秋田県の承認決定通知書が交付されてから申請してください。
秋田県特定不妊治療費助成事業については、秋田県のホームページをご参照ください。
申請書類
  • 横手市特定不妊治療費補助金申請書兼実績報告書
  • 秋田県特定不妊治療費助成事業承認決定通知書の写し
  • 秋田県特定不妊治療費助成事業受診等証明書の写し
  • 医療機関の発行した領収書の写し
  • 院外処方薬に係る薬局の領収書の写し(院外処方がある場合)
  • 夫および妻の住民票(当該年度初回の申請時のみ提出)
  • 限度額適用認定証の写し
  • 高額療養費や付加(附加)給付金の決定額が確認できる書(支給決定通知書等)
  • 横手市特定不妊治療費補助金請求書

申請書様式のダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部健康推進課健康づくり係
〒013-0044 秋田県横手市横山町1-1
電話:0182-33-9600 ファクス:0182-33-9601
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。