戸籍 よくある質問

ページID1002326  更新日 2021年9月28日

印刷大きな文字で印刷

質問改製原戸籍とは何ですか

回答

作り替えられる前の戸籍簿のことです。

戸籍簿は法改正により何度か作り替え(改製)がされています。大きな改製としては、以下のものがあります。

  1. 昭和32年(1957年)の法務省令による旧法戸籍から新法戸籍への作り替え
    • 戸籍の編製単位をそれまでの「家」単位から、「夫婦と未婚の子」を編製単位とする改製
  2. 最近の戸籍事務のコンピュータ化による作り替え
    • 戸籍簿の保管方法を紙原本から磁気ディスクへと変更する改製
    • 横手市では平成15年~平成17年に戸籍事務のコンピュータ化をしています


上記のどちらの場合でも、作り替えられる前の戸籍を「改製原戸籍」と呼びます。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部国保市民課戸籍係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2176 ファクス:0182-32-7721
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。