消防団員を随時募集しています

ページID1004683  更新日 2023年10月24日

印刷大きな文字で印刷

写真:放水訓練の様子

消防団は「自らのまちは、自らで守る」という、地域防災の中核的存在です。しかし、団員数の減少は全国的な傾向で、横手市でも例外ではありません。このため、横手市では、地域の防災活動にご協力いただける消防団員を募集しています。

画面:YouTube 横手市消防団の活躍

横手市役所YouTubeページに消防団PR動画「横手市消防団の活躍」を掲載しております。どうぞご覧ください。

消防団員の身分・補償

  1. 消防団員は、特別職(非常勤)の地方公務員です
  2. 団員が水火災等のため出動し、または警戒、訓練等に出場した場合は手当が支給されます
  3. 消防団には、その他に、公務による災害補償、被服の貸与、退職報償金、表彰制度もあります

入団資格

入団資格については以下のとおりです。

  1. 本市に居住し、または勤務する者
  2. 年齢18歳以上の者
  3. 身体強健な者

女性消防団員の募集

横手市では、地域の防災活動にご協力いただける女性消防団員もあわせて募集しています。

全国的に男性消防団員数は減少していますが、女性消防団員数は増加しています。
消防団の活動には、女性ならではの活動も多く、たくさんの女性団員が活躍しており、働いている方も、学生の方も、主婦の方も、地域に密着している女性だからこそ力を発揮できる場面があります。
平常時の活動は世帯訪問による火災予防を中心に、災害時には避難誘導や炊き出しなどの後方支援を行っています。また、応急手当指導員の資格取得を目指し、積極的に講習を受るなど幅広く活動しています。

身分・補償や入団資格については男性団員と同様となっています。

もっと詳しく知りたい方は・・・

女性消防団員に関するデータや、全国の女性消防団員の活躍、メッセージなど、もっと詳しい情報は、下記リンク先でご紹介しています。

写真:軽可搬ポンプ操法訓練の様子
軽可搬ポンプ操法を習得
写真:消防学校での救命講習の様子
消防学校での救命講習

入団するには

入団資格を満たし入団をご希望される方または興味のお持ちの方は消防本部総務課または最寄りの各地域局までお問い合わせください。

課名

電話番号

消防本部総務課 0182-32-1111
まちづくり推進部横手地域課 0182-32-2701
まちづくり推進部増田地域課 0182-45-5510
まちづくり推進部平鹿地域課 0182-24-1111
まちづくり推進部雄物川地域課 0182-22-2111
まちづくり推進部大森地域課 0182-26-2111
まちづくり推進部十文字地域課 0182-42-5111
まちづくり推進部山内地域課 0182-53-2111
まちづくり推進部大雄地域課 0182-52-2111

このページに関するお問い合わせ

消防本部総務課総務係
〒013-0060 秋田県横手市条里一丁目1番1号(条里北庁舎)
電話:0182-32-1111 ファクス:0182-33-1300
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。