一般廃棄物処理基本計画
循環型社会の形成に向け、廃棄物行政に係るさまざまな問題について、総合的な見地から検討を行い、市民・事業者・行政が一体となった、ごみの減量化・資源化および適正処理を推進するとともに、し尿を含む生活排水の適切な処理と水質汚濁の防止を図るべく、「一般廃棄物処理基本計画」を策定しました。(平成28年度~37年度)
また、計画期間の中間年度である令和3年度に内容の見直しを行い、改訂版を策定しています。
第2次横手市一般廃棄物処理基本計画(改訂版)
一般廃棄物処理実施計画
ごみの減量化・資源化の推進により「循環型社会」の形成を目指す「横手市一般廃棄物処理基本計画」の目標を達成するため、横手市内から排出される一般廃棄物の適正処理の確保等、必要な事項について定めるものです。
-
平成28年度一般廃棄物処理実施計画 (PDF 255.8KB)
-
平成29年度一般廃棄物処理実施計画 (PDF 263.4KB)
-
平成30年度一般廃棄物処理実施計画 (PDF 306.5KB)
-
平成31年度一般廃棄物処理実施計画 (PDF 673.7KB)
-
令和2年度一般廃棄物処理実施計画 (PDF 771.3KB)
-
令和3年度一般廃棄物処理実施計画 (PDF 697.7KB)
-
令和4年度一般廃棄物処理実施計画 (PDF 743.7KB)
-
令和5年度一般廃棄物処理実施計画 (PDF 823.5KB)
-
令和6年度一般廃棄物処理実施計画 (PDF 812.2KB)
一般廃棄物処理基本計画(平成18年度~27年度)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部生活環境課廃棄物対策係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2184 ファクス:0182-33-7838
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。