【キッズページ】食べ物部門
食べ物部門
食べ物がおいしい
● 何を食べてもおいしい!(50代・男性)
● 季節ごとにたくさんの特産品を味わえる魅力がある。(60代・女性)
● お米をはじめ、りんご、えだまめ、アスパラ、ぶどうなどなど・・・なんでもおいしい。(30代・女性)
● お米・くだもの・めん・発酵食品などなどなんでもあります。(50代・女性)
● おばあちゃんが作った野菜やおかずがおいしい!!(10代以下・女性)
横手やきそば
● もちもちの麺でソースとからんでとてもおいしい。(40代・女性)
● 目玉焼きと福神漬けがのっていて全国的にもめずらしいと思います。(50代・女性)
● それぞれのお店によって個性があって美味しいです!(50代・女性)
● おいしいので、県外へのお土産にも最適です。(30代・女性)
横手いいものチャンネル(YouTube)でインタビュー動画公開中です!
くだもの
● 一年を通して美味しい果物が食べられる。(60代・女性)
● りんご、サクランボ、すいか、桃、ぶどうなど季節の楽しみがいっぱいあります。(70代・男性)
● 味はもちろんおいしいのですが、果樹園が街の中の風景としてあるのが好きです。(30代・女性)
お米
● 水がおいしいから米がおいしい。(60代・女性)
● とにかくお米がおいしいです。毎日食べるものなので、自慢できます。(60代・男性)
● 昼夜の温度差が大きい環境で育った米は良質でおいしいです。(40代・男性)
リンゴ
● 横手のりんごは糖度、香り、しゃきしゃき感すべてが最高でした。本当に絶品です!(50代・男性)
● 生でも美味しい。ジュースも美味しい。(60代・女性)
● 毎年、関東の親戚へ送っています。横手のりんごは、おいしくて、届くのが楽しみだそうです。(80代以上・男性)
お酒
● どのお酒をとっても、口当たりが良く、のみやすいし後味もさっぱりしている。ついつい進んでしまう!!(40代・女性)
● いろんな種類があり楽しんでいます。(60代・男性)
● おいしいお米がとれるところではおいしいお酒があります。(40代・男性)
いぶりがっこ
● 香ばしくパリパリでほかで味わうことができない。(70代・女性)
● クリームチーズやポテトサラダに合わせてもおいしい。(40代・女性)
● 県外におみやげにもっていってもすごく喜ばれる。(80代以上・女性)
農産物
● 農産物の宝庫。米、野菜、果実が県内でもトップクラスの複合産地。(50代・男性)
● 四季折々の旬の食べ物がたくさん。(30代・女性)
● りんご、すいか、シイタケなどの生産量は県内でも上位を占めている。(40代・女性)
山内いものこ
● 山内いものこはねっとりしていておいしい。(40代・女性)
● 特に、いものこ汁にして食べるのが一番好きな調理方法です。(10代以下・男性)
● ねばりがあり、いもの味がしっかりしてうまい!!(40代・男性)
野菜
● 道の駅やスーパーの産直コーナー、道端の無人直売所、横手の野菜は甘み旨みが違います。(40代・女性)
● 新鮮でおいしい野菜がいっぱいあるから。(40代・女性)
● 関東圏から戻ったのですが野菜の味、香りが最高です。(70代・女性)
このページに関するお問い合わせ
商工観光部横手の魅力営業課マーケティング推進係
〒013-8601 横手市中央町8番12号(かまくら館5階)
電話: 0182-32-2117 ファクス:0182-36-0088
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。