技能功労者・優良技能者表彰
市では極めて優れた技能を持ち、後進の指導育成などに貢献されている方を技能功労者として、また各種大会入賞など優れた技能をお持ちの方を優良技能者として表彰します。
平成18年度以降の技能功労者・優良技能者は添付ファイルをご覧ください。
令和5年度横手市技能功労者の受賞が決定いたしました
令和5年度の受賞者をご紹介いたします。
横手市技能功労者
佐藤 昇 氏(建築大工)
※令和5年度の優良技能者の推薦はございませんでした。
令和5年度横手市技能功労者表彰・優良技能者の推薦について
次の表彰基準に該当される方がいらっしゃいましたら、提出書類を添えて、市商工観光部商工労働課まで提出ください。
※原則として団体による推薦となります。同一事業所からの推薦は1人となりますので、ご注意ください。
令和5年度の募集は終了いたしました。
表彰基準
技能功労者表彰(次の1~5すべてに該当する方)
- 技能を通じて後進の育成指導を行い、または技能者の育成に寄与された方
- 業種の発展に貢献し、または保存もしくは継承に寄与された方
- 極めて優れた技能を有し、勤務実績および日常生活において、他の模範と認められる方
- 横手市に居住し、かつ勤務しており、令和5年4月1日現在で満年齢60歳以上かつ経験年数25年以上の方
- 市税に滞納がない方
優良技能者表彰(次の1~5すべてに該当する方)
- 県大会以上の技能競技会において入賞された方、またはこれと同等と認められる方
- 職業能力開発促進法の規定に基づく技能検定の1級に合格された方、またはこれと同等と認められる方
- 勤務実績および日常生活において、他の模範と認められる方
- 横手市に居住し、かつ勤務している方
- 市税に滞納がない方
提出書類
-
推薦書 (PDF 76.3KB)
-
被表彰者推薦調書 (PDF 85.2KB)
-
税情報確認同意書 (PDF 226.2KB)
-
推薦書 (Word 27.5KB)
-
被表彰者推薦調書 (Word 27.5KB)
-
税情報確認同意書 (Word 15.6KB)
提出方法
書類で申請
提出書類は商工労働課へ送付またはご持参ください。
オンラインで申請
下記提出書類をデータ化のうえ、リンクから申請してください。
- 被表彰者推薦調書
- 被表彰者推薦調書に添付の免許及び表彰状のコピー(無い場合は不要です)
提出期限
令和5年7月14日(金曜日) 午後5時まで
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部商工労働課商業振興係
〒013-8502 秋田県横手市旭川一丁目3番41号(秋田県平鹿地域振興局1階)
電話: 0182-32-2115 ファクス:0182-32-4021
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。