行政視察の実施報告(令和5年度)
横手市議会では、他の自治体で取り組まれている先進事例について調査・研究する行政視察を行っています。各委員会の委員長は、視察終了後に報告書を作成し、議長に報告することになっています。
令和5年度に実施した委員会の視察は以下のとおりです。
視察報告書は、準備が整い次第、順次掲載します。
厚生常任委員会
令和5年7月10日~12日
群馬県渋川市
- 給食費無償化の取り組みについて
群馬県高崎市
- ヤングケアラーSOS事業、子育てSOSサービス事業の取り組みについて
埼玉県上尾市
- 子ども・子育て支援複合施設AGECOCOについて
ICTプロジェクトチーム
令和5年7月5日~6日
全国地方議会サミット2023
- 変わる社会・デジタル・あたらしい民主主義 ~激変する時代に対応する社会基盤としての議会を実装する~
ZVC JAPAN株式会社
- 議会におけるZoom活用について
産業建設常任委員会
令和5年6月27日~29日
道の駅のと千里浜(石川県羽咋市)
- 6次産業化と地域商社機能への取り組みについて
JAいみず野(富山県射水市)
- もみ殻循環プロジェクトについて
富山県南砺市
- 若者定着のための就職支援について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局総務係
〒013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎6階)
電話:0182-32-2535 ファクス:0182-32-6539
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。