石坂洋次郎記念館 企画展のご案内
令和6年度 石坂洋次郎文学記念館ミニ企画展「保養地の洋次郎 伊豆編」
石坂洋次郎ゆかりの地の一つ「伊豆」に特化したミニ企画展を開催いたします。
洋次郎は小説「美しい暦」の執筆のため、1939(昭和14)年11月~1940(昭和15)年3月頃(※)まで、伊豆の谷津温泉に滞留し、これが縁となり、毎年冬の1、2カ月ばかりを海岸沿いにある温泉地・今井浜で過ごすようになりました。
1981(昭和56)年には伊東市に転居し、1986(昭和61)年10月7日に逝去するまでの5年間を過ごしています。
本展では、伊豆で撮影された写真や当地が舞台になっている小説の図書を中心に展示いたします。また、洋次郎が伊豆をどのように見ていたのかを随筆の抜粋文で紹介いたします。
※ 参照:「著者だより」『石坂洋次郎文庫3 美しい暦 わが日わが夢』(1966年・新潮社)
- 開催期間
-
令和7年1月16日(木曜日)から3月30日(日曜日)まで
- 入館料
-
100円 中学生以下は無料
- 開館時間
- 午前9時から午後4時30分
- 休館日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日
- アクセス
-
JR横手駅東口より
・徒歩30分
・タクシー10分
・バス15分 横手バスターミナル発、幸町(さいわいちょう)下車
羽後交通バス大曲行き、または上台行きをご利用ください
横手市循環バスもあります
- 問合せ
-
石坂洋次郎文学記念館
電話・ファクス 0182-33-5052
関連情報
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育総務部生涯学習課生涯学習係
〒013-8601 秋田県横手市南町13番1号(横手市民会館)
電話:0182-35-2254 ファクス:0182-32-7871
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。