新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の概要
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、国が創設した交付金です。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して実施した事業について、以下のとおり公表します。
-
令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実績報告 (PDF 389.1KB)
-
令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実績報告 (PDF 806.4KB)
-
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実績報告 (PDF 644.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務企画部経営企画課企画振興係
〒013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎3階)
電話:0182-35-2164 ファクス:0182-33-6061
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。