横手市女性公職参加状況
横手市の女性の方針決定の場への登用については、令和3年3月策定の横手市男女共同参画行動計画において、令和7年度までに各種審議会委員の女性比率は40%、行政委員会委員の女性比率は30%に近づけることを目標としております。
方針決定の場への女性の登用状況(令和5年4月1日現在)
令和5年4月1日現在の状況
( )は内数で女性委員がゼロの委員会
| 名称 | 委員会数 | 委員総数 | うち女性委員数 | 女性の割合(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 市議会議員 | 
 | 25 | 2 | 8.0 | 
| 各種審議会 | 40 | 583 | 167 | 28.6 | 
| 行政委員会 | 6 | 40 | 8 | 20.0 | 
令和4年4月1日現在の状況
( )は内数で女性委員がゼロの委員会
| 名称 | 委員会数 | 委員総数 | うち女性委員数 | 女性の割合(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 市議会議員 | 
 | 26 | 2 | 7.7 | 
| 各種審議会 | 46 | 659 | 176 | 26.7 | 
| 行政委員会 | 6 | 40 | 8 | 20.0 | 
令和3年4月1日現在の状況
( )は内数で女性委員がゼロの委員会
| 名称 | 委員会数 | 委員総数 | うち女性委員数 | 女性の割合(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 市議会議員 | 
 | 24 | 2 | 8.3 | 
| 各種審議会 | 45 | 642 | 168 | 26.1 | 
| 行政委員会 | 6 | 41 | 8 | 19.5 | 
令和2年4月1日現在の状況
( )は内数で女性委員がゼロの委員会
| 名称 | 委員会数 | 委員総数 | うち女性委員数 | 女性の割合(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 市議会議員 | 
 | 25 | 2 | 8.0 | 
| 各種審議会 | 48 | 650 | 175 | 26.9 | 
| 行政委員会 | 6 | 41 | 9 | 22.0 | 
平成31年4月1日現在の状況
( )は内数で女性委員がゼロの委員会
| 名称 | 委員会数 | 委員総数 | うち女性委員数 | 女性の割合(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 市議会議員 | 
 | 25 | 2 | 8.0 | 
| 各種審議会 | 47 | 638 | 167 | 26.2 | 
| 行政委員会 | 6 | 41 | 9 | 22.0 | 
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進部地域づくり支援課男女共生係
〒 013-0036 秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト)
電話:0182-23-6683 ファクス:0182-33-6888
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。



