【募集は終了しました】6次産業化セミナー アイデアをカタチにする~着想から実践~

ページID1005337  更新日 2023年8月23日

印刷大きな文字で印刷

募集は終了しました

「商品開発をしたい!」

「6次産業化にチャレンジしたい!」

「実際に食品を加工したい!」

横手市産農産物で新商品を作りたい方、ぜひ、当セミナーを受講してみませんか?

商品開発についての基礎知識を学ぶことができ、6次産業化支援施設を活用して試作品を製造いただけます。

また、製造した試作品を実際に店舗にて販売する「販売体験」もできます!

セミナー詳細

対象
  • 横手市産農産物を使って新しい商品を作りたい方
  • これから6次産業化に取り組みたい方、6次産業化に興味のある方
  • すでに6次産業化に取り組んでおり、新たに商品開発を検討している方
定員
先着15名 ※原則、全日参加可能な方
場所
横手市園芸振興拠点センター 3階 大会議室(旧大雄中学校/横手市大雄字狐塚253番地)
講師
食naviステーション 代表 木村まゆみ氏
参加費
無料(※試作品材料費・資材費などは実費)

1.食品加工の基礎知識

  • 加工食品を作るために必要なこと、事例紹介。食品開発に必要な資格、許認可についてを学ぶ。
日時

令和5年8月24日(木曜日) 午後2時00分~午後4時10分

途中10分の休憩あり。

2.商品開発のアイデア出し

  • 商品開発シートを使い、売れる商品とは何か、自分たちが作れるものは何かを学ぶ。
  • 個人やグループに分かれ、これからの開発方針を設計する。
日時

令和5年8月31日(木曜日) 午後2時00分~午後4時10分

途中10分の休憩あり。

3.アイデアをカタチにする(1)

  • 商品開発の手順を学びながら、引き続き商品のアイデア出しを行う。商品開発シートを完成させ、パッケージデザインの構想を行う。
日時

令和5年9月7日(木曜日) 午後2時00分~午後4時10分

途中10分の休憩あり。

4.アイデアをカタチにする(2)

  • 「3.アイデアをカタチにする(1)」の続き。
  • 商品開発の手順を学びながら、引き続き商品のアイデア出しを行う。商品開発シートを完成させ、パッケージデザインの構想を行う。
日時
令和5年9月13日(水曜日) 午後2時00分~午後4時10分

途中10分の休憩あり。

試作品製造、販売体験について

翌年2月に、市内店舗にて当セミナーを通じて開発した商品を販売する「販売体験」を行います。

商品開発に当たって試作をする際は、横手市園芸振興拠点センターの6次産業化支援施設をご活用いただけます。

詳細は初回8月24日(木曜日)のオリエンテーションでご案内いたします。

ご不明な点がございましたら、0182-35-2267 食農推進課ブランド推進係まで「6次産業化セミナーの件について」とお気軽にお問い合わせください。

申し込み方法

募集は終了しました。

受講ご希望の方は、令和5年8月18日(金曜日)まで「お電話」もしくは下記の「インターネット申込フォーム」にてお申し込みください。

【申込・問合先】0182-35-2267(横手市農林部食農推進課ブランド推進係)

※「6次産業化セミナーの申し込みについて」とお話しいただけますとスムーズです。

横手市園芸振興拠点センター

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林部食農推進課ブランド推進係
〒013-0354 秋田県横手市大雄字狐塚253番地(横手市園芸振興拠点センター)
電話:0182-35-2267 ファクス:0182-52-2727
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。