【市立図書館企画展示】Bonjour!(ボンジュール) 白水社(2月23日まで)

X(旧Twitter)でシェア
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012685  更新日 2025年9月29日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント

企画展示風景「Bonjour!(ボンジュール) 白水社」

開催期間

令和7年10月25日(土曜日)から令和8年2月23日(月曜日)まで

場所

市立図書館(横手、増田、平鹿、雄物川、大森、十文字)

対象

どなたでも

内容

横手市立図書館では地域にゆかりの人物や企業などにまつわる資料を収集しており、雄物川図書館では雄物川地域出身の福岡易之助氏が設立した白水社のコーナーを設けています。

2025年11月3日に110周年を迎える白水社が展開する「創業110周年記念フェア」にちなみ、110年の中から今読んでほしい白水社の本を集め、市内6館を巡回します。

 

『フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!』清岡智比古/著
『おだまり、ローズ』ロジーナ・ハリソン/著 新井潤美/監修 新井雅代/訳
『ニューエクスプレス アイヌ語』中川裕/著
『偶偶放浪記』小指/著

など

 

  • 巡回日程は次のとおり
日程

10/2~11/11

雄物川
11/15~12/3 横 手

12/7~12/23

十文字
12/26~1/18 大 森
1/21~2/5 増 田
2/8~2/23 平 鹿


※くわしくは、各図書館までお問い合わせください。

申込み

不要

Ao-na開館1周年、白水社110周年記念「鹿島茂氏講演会」

令和7年11月1日(土曜日)に110周年を迎える白水社が刊行する100周年を迎えた雑誌「ふらんす」にもたびたび寄稿されている鹿島茂氏を講師にお迎えし、1周年を迎えたAo-naで講演会を開催します。

雄物川図書館の常設展示「白水社の本」

白水社を設立した雄物川地域出身の福岡易之助氏の関係者にご寄贈いただいた資料に加え、雑誌「ふらんす」や新刊を展示しています。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育総務部図書館課図書館係
〒013-0036 秋田県横手市駅前町2番12号(横手市生涯学習館Ao-na内 横手図書館)
電話: 0182-32-2662 ファクス:0182-32-5830
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。

横手図書館
〒013-0036秋田県横手市駅前町2番12号(横手市生涯学習館Ao-na内)
電話:0182-32-2662 ファクス:0182-32-5830
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。

増田図書館
〒019-0701秋田県横手市増田町増田字土肥館173番地
電話:0182-45-5559 ファクス:0182-45-5562
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。

平鹿図書館
〒013-0105秋田県横手市平鹿町浅舞字覚町後138番地
電話:0182-24-3281 ファクス:0182-24-3335
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。

雄物川図書館
〒013-0205秋田県横手市雄物川町今宿字鳴田133番地
電話:0182-22-2300 ファクス:0182-22-2301
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。

大森図書館
〒013-0516秋田県横手市大森町字東中島141番地2
電話:0182-56-4180 ファクス:0182-56-4182
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。

十文字図書館
〒019-0522秋田県横手市十文字町字西上24番地1
電話:0182-42-1345 ファクス:0182-42-1849
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。