最終更新日:2020年9月28日
ページ番号:000025475
ページ番号:000025475
新型コロナウイルス感染症対策に係る体育施設等を使用していただくにあたっての留意事項
ご使用の際は、下記留意事項の厳守をお願いいたします。
使用していただくにあたっての留意事項
【屋内外施設共通事項】
●こまめな手指消毒、手洗いの徹底をお願いします。
●競技中以外は、マスク着用の徹底をお願いします。
●活動中であっても体調不良(発熱・咳など)となった場合は帰宅するなどの対応をお願いします。
●使用者全員の名簿の提出をお願いします。または、窓口において記名をお願いします。
使用者記入様式はこちら
(提出または記名いただいた情報は、万が一感染者が発生した場合のみ必要に応じて保健所
等の公的機関へ提供いたしますので、ご了承ください。)
●3密の状態にならないよう、十分な距離の確保にご協力をお願いします。
(感染予防の観点から、少なくとも2mの距離を空けてください)
●大きな声での会話、応援等はお控えください。
●施設に持参した個人の道具等は、各自消毒を徹底してください。
●ごみはビニール袋に入れて持ち帰りをお願いします。
●施設の責任者または担当者の指示に従ってご使用願います。
(指示に従っていただけない場合は、使用を中止していただくことがあります。)
【屋内施設】
上記事項に加え、
●こまめな換気をお願いします。
その他、詳細につきましては各施設窓口にてご確認ください。
今後の状況によっては変更となる場合がありますので、ご理解ご協力をお願いします。
●こまめな手指消毒、手洗いの徹底をお願いします。
●競技中以外は、マスク着用の徹底をお願いします。
●活動中であっても体調不良(発熱・咳など)となった場合は帰宅するなどの対応をお願いします。
●使用者全員の名簿の提出をお願いします。または、窓口において記名をお願いします。
使用者記入様式はこちら
(提出または記名いただいた情報は、万が一感染者が発生した場合のみ必要に応じて保健所
等の公的機関へ提供いたしますので、ご了承ください。)
●3密の状態にならないよう、十分な距離の確保にご協力をお願いします。
(感染予防の観点から、少なくとも2mの距離を空けてください)
●大きな声での会話、応援等はお控えください。
●施設に持参した個人の道具等は、各自消毒を徹底してください。
●ごみはビニール袋に入れて持ち帰りをお願いします。
●施設の責任者または担当者の指示に従ってご使用願います。
(指示に従っていただけない場合は、使用を中止していただくことがあります。)
【屋内施設】
上記事項に加え、
●こまめな換気をお願いします。
その他、詳細につきましては各施設窓口にてご確認ください。
今後の状況によっては変更となる場合がありますので、ご理解ご協力をお願いします。
このページに関するお問い合わせ先
教育総務部スポーツ振興課
所在地:〒013-8601 秋田県横手市条里二丁目2-50(横手就業改善センター内)
電話番号:0182-35-2173 ファックス:0182-32-6120
メールアドレス:supotusinko@city.yokote.lg.jp