財政健全化判断比率および資金不足比率
平成19年6月に「地方公共団体の財政の健全化に関する法律(財政健全化法)」が公布されました。これにより、地方公共団体は毎年度、健全化判断比率と資金不足比率を算定し、監査委員の審査を受け、その意見を付けて議会に報告するとともに、公表することが義務付けられました。
そのため、健全化判断比率と資金不足比率の状況をお知らせします。令和5年度決算の横手市の比率は、いずれも国が定める基準を下回っており、健全な状況となっています。詳細は掲載の資料をご覧ください。
-
令和5年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 150.3KB)
-
令和4年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 153.5KB)
-
令和3年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 152.1KB)
-
令和2年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 62.2KB)
-
令和元年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 156.1KB)
-
平成30年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 218.4KB)
-
平成29年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 97.6KB)
-
平成28年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 163.0KB)
-
平成27年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について(平成29年9月28日修正) (PDF 174.3KB)
-
平成26年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 102.0KB)
-
平成25年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 82.7KB)
-
平成24年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 83.7KB)
-
平成23年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 84.3KB)
-
平成22年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 95.4KB)
-
平成21年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 127.4KB)
-
平成20年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 92.3KB)
-
平成19年度 財政健全化判断比率および資金不足比率について (PDF 91.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
財務部財政課財政係
〒013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎2階)
電話:0182-35-2167 ファクス:0182-32-2611
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。