令和7年度 農作業標準料金を定めました
農作業標準料金は、農作業の受委託契約を結ぶにあたって目安となるよう定められたもので、毎年見直しを行います。
実際の作業料金については料金表を参考に、地形・ほ場条件なども勘案して当事者間の話合いにより決定してください。
令和7年度 農作業標準料金表(消費税込み)
耕起作業
田
- 10a当り
- 6,600円
畑
- 10a当り
- 7,300円
代かき作業
- 10a当り
- 7,200円
- 荒かきから植え代かきまで。
畦塗り作業
- 1m当り
- 42円
田植作業
- 田植一貫作業は育苗から植付までの作業であり、耕起や代かきは含まれません。
- 機械植のみ作業料金に苗の運搬は含まれません。※運搬含む場合は、35円/1箱 加算
- 側条付田植機での作業でも施肥しない場合は側条施肥なしの料金です。
- 側条施肥の肥料は依頼者が負担します。
- 田植作業料金には、いもち箱処理剤は含まれません。処理剤を使用する場合は両者で決めてください。
側条施肥なし
稚苗
一貫作業
- 10a当り
- 24,300円
機械植のみ
- 10a当り
- 7,200円
中苗
一貫作業
- 10a当り
- 28,100円
機械植のみ
- 10a当り
-
7,500円
側条施肥あり
稚苗
一貫作業
- 10a当り
- 25,600円
機械植のみ
- 10a当り
- 8,500円
中苗
一貫作業
- 10a当り
- 29,400円
機械植のみ
- 10a当り
- 8,800円
大豆
播種のみ
- 10a当り
- 3,700円
薬剤散布
ラジコンヘリ・ドローン
- 10a当り
- 1,200円
- 薬剤費は依頼人が負担します。
刈取り・脱穀( コンバイン作業 )
- 10a当り
- 19,300円
- 籾運搬(640円)を含みます。
- 著しい倒伏がある場合は、1割増しの範囲で両者で決めてください。
籾乾燥
- 玄米換算 60kg当り
- 1,220円
- 生籾の含水状態によっては、両者で決めてください。
- くず米含む
籾摺り・調整
- 玄米換算 60kg当り
- 650円
- 籾殻処理を含みます。
※袋詰めした後、色彩選別機に通す場合は、600円/60kg
籾摺り・調整 (色彩選別機含む)
- 玄米換算 60kg当り
- 1,050円
- 籾殻処理を含みます。
※袋詰めした後、色彩選別機に通す場合は、600円/60kg
大豆
刈取りのみ
- 10a当り
- 9,000円
上記の設定条件
- 整形な10a区画以上の圃場での正常な作業についての標準料金です。
- 未整理や不整形な圃場での作業については、1割増しの範囲で両者で事前に決めてください。
一般農作業などの料金
雇用、委託作業料:参考
作業名 | 単位 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
一般農作業 (果樹一般作業含む) |
1日当り | 7,800円 |
|
果樹剪定作業 | 1日当り | 12,200円 |
|
大農機具操作 (オペレーター) |
1日当り | 12,200円 |
|
畦畔草刈作業 | 1時間当り | 1,600円 |
|
-
最低賃金の改定により一般農作業賃金が秋田県の最低賃金を下回ることになった場合は、改定の日から県の最低賃金(時間額)を一般農作業賃金とします。
-
夏冬の屋外作業については、現場環境を考慮のうえ一般作業料、剪定作業賃金を決めてください。
-
田植機に同乗し、苗や肥料の追加を行う補助者については、作業内容を考慮のうえ作業賃金を決めてください。
-
原油価格、電気料金の高騰が続いており、今後の燃料・資材などの小売価格に影響することも予想されますので、状況に応じて作業料金を決めてください。
下記からPDFファイルをダウンロードできます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農業委員会事務局農地振興係
〒013-0060 横手市条里二丁目1番15号(サンサン横手)
電話:0182-35-2172 ファクス:0182-32-5020
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。